Forest 2545 shinsyo<br> がまんしない医者の食卓

個数:
電子版価格
¥1,210
  • 電子版あり

Forest 2545 shinsyo
がまんしない医者の食卓

  • ウェブストアに2冊在庫がございます。(2025年08月31日 18時36分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 新書判/ページ数 224p/高さ 18cm
  • 商品コード 9784866808055
  • NDC分類 498.5
  • Cコード C0277

内容説明

野菜は不要!?肉・脂・アルコールたっぷりなのに病気知らず!フォロワー15万人超えのベストセラー医師が日々の食事を公開!

目次

1 がまんしない食べ方のキホン(こんなものを食べても病気知らず;日本人は、食べ過ぎなのに「栄養失調」 ほか)
2 ホンモノの食材の見分け方(まずは「調味料」を変える;「安い油」は絶対に避ける ほか)
3 がまんしないための調理法(調味料は「原材料」が少ないものを;野菜より先に「肉」を変える ほか)
4 がまんしない医者の食卓(食事に栄養だけを求めるのは無意味;肉や魚で栄養を摂り、野菜でデトックスする ほか)
5 まずは「自分」から変わる(「最悪を排除すること」からはじめてみる;食を見直すことは、「生き力」を見直すこと ほか)

著者等紹介

内海聡[ウツミサトル]
1974年、兵庫県生まれ。筑波大学医学部卒業後、内科医として東京女子医科大学附属東洋医学研究所、東京警察病院などに勤務。牛久愛和総合病院内科・漢方科勤務を経て、牛久東洋医学クリニックを開業。2014年現在、断薬を主軸としたTokyo DD Clinic院長、NPO法人薬害研究センター理事長を兼任(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

ヨハネス

5
朝食抜き説。古代人は朝から食べていなかったというのが根拠。確かに、朝はエネルギーに満ちているはずだし、著者のように朝食欲がない人は体に負担と思う。でも朝「お腹減ったー」と起きる人も同じなのかな。お腹がすいて動けないという人は「糖質ジャンキー」ならば胸に手を当てて考えるといいかも。著者がとても健康だから、本当に良いのかもしれないけど少ーし太り気味なんだよね(笑)1日2食は太るってことかな。著者はお酒のせいにしているけど。ココナッツオイルで性ホルモンが狂うのは初耳。玄米フィチン酸説も古いそうだ。読んでよかった2020/03/25

ラピオ

0
(目的)最近ダイエットして健康を意識しているため、参考になる情報があるかもしれないと思い購入 (感想)キーワードは「一日三食」「糖質過多」。まず食べ方の基本から、食材の選び方、調理法、筆者の食卓と最後にまとめで締め括られる。一日二食を意識してみようとかなと考えてみたり、調味料を見直してみるなど、参考になるものもあった。でも、すべてがすべて参考になるというわけでもなかった。結局は意識していても100%社会毒から逃れることはできないから、70%を意識して日頃から生活していくのが大事。2020/04/24

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/14940852
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品