「ハンドメイド」で稼ぎたくなったら読む本

個数:
電子版価格
¥2,200
  • 電子版あり

「ハンドメイド」で稼ぎたくなったら読む本

  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2025年09月02日 17時51分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A5判/ページ数 233p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784866801902
  • NDC分類 589
  • Cコード C0077

出版社内容情報



bon bon cherry ハイジ[ボンボン チェリーハイジ]
著・文・その他

内容説明

月商100万円超のカリスマハンドメイド作家が、売れるハンドメイド作家になるためのポイントを徹底解説。

目次

第1章 主婦が自分のブランド・アクセサリーで月商100万円
第2章 なぜ3万円のアクセサリーが飛ぶように売れるのか?
第3章 カリスマ・ハンドメイドブランドは、世界観が9割
第4章 家にいながら商品リサーチで“ヒットブランドのヒント”を探る
第5章 あなたのブランドの虜になり、応援してくれるのは、この「ターゲット」
第6章 お客様もブランドオーナーも幸せになる価格の決め方
第7章 初心者でもできる!ヒット商品制作の極意
第8章 売れる!ブランド発信・宣伝の方法
第9章 ファンがどんどん増える売り方・接客のコツ
第10章 あなたのブランドがうまくいかない7つの理由

著者等紹介

bon bon cherry ハイジ[BON BON CHERRYハイジ]
bon bon cherry ハイジ合同会社代表取締役。アクセサリーデザイナー兼ハンドメイド販売プロデューサー。戦略インサイトの吉祥天女。マイブランド販売コンサルタント。1967年生まれ、神奈川県川崎市出身。幼少期は、客人をもてなすのに忙しい両親の傍ら、ひたすら絵や服のデザイン画を描いて過ごす。芸術に親しむ家庭環境があったものの、両親は保守的かつ支配的で、デザイナーへの夢を反対される。洗足学園短期大学英文科卒業後、株式会社バンダイに入社。企画、デザインを志望するものの、総務部に配属。プライベートでは、ひたすらマンガを描き続ける。25歳で寿退社。40代でハンドメイド販売を始めたところ、作品が周囲の女性に大好評。2015年(48歳)のとき、「NYマダムのおしゃれスナップ展-Advanced Style」に強くインスパイアされ、強烈な個性を放つ「日本一邪魔になるアクセサリー」作りで本格的に起業する。「bon bon cherry ハイジ」は、水玉、牛、豚、カエルや蜂などの生き物をモチーフにした個性的なデザインが特徴のアクセサリーブランド。主にヨーロッパ製のパーツを使用し、大人に向けた楽しいアクセサリーづかいを提案している。代表作に「#ボンボンリング」「#シャカシャカドームリング」がある。ネット通販からスタートし、幼少期より育んできた、独特の世界観が反映された著者の作品は、多くの著名人や富裕層のコアなファンを獲得し、各百貨店や人気ショップでの催事出店やメディア出演多数。2019年4月目黒区に開店したオリジナルブランドを販売するリアル店舗「ボンボンチェリーハイジの店」は月商100万円超。その売るノウハウを生かし、ハンドメイド作家や年収1000万円を目指す講師、コンサルタント、「売上加算したい1人起業家」向けにコンサルティングを行なっている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

めあり

2
ハンドメイドで「稼ぐ」ことにフォーカスした本。 稼ぐためには、まず月にいくら売り上げたいか考え、逆算して価格やターゲットを選定すること。また宣伝の重要性についても書かれています。 著者は元々大企業で売るスキルを身につけ、専業主婦になったあと、ハンドメイド作家として売り上げを上げていらっしゃる方です。ちゃんと実績がある方が書かれているので、しっかりした内容なんじゃないかと思います。 私自身は物販やマーケティングの知識ゼロだったので、とても勉強になりました。2023/01/31

ちゃんぱな

0
ハンドメイドでは売り方が大事 んーーーターゲットを金持ちに絞るのか〜 自分のこだわりを突き詰めたものを作る なるほどな〜と思うけど、実践は難しそう2024/10/23

森野あやめ

0
ハンドメイド作家(またはこれから販売を考える人)に向けた、「いかにハンドメイドを売るか」について書かれた1冊。 逆に読めば「何故、我々は買うのか」が分かる。 高くても売れるもの。ターゲティング、販売方法、発信の仕方などハンドメイド作家諸氏には一読願いたい。 また、ミニマリストを目指す方々にも読んでもらえれば売り手の戦略が分かるので面白いかと思う(笑)2023/10/27

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/19954068
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品