- ホーム
- > 和書
- > ビジネス
- > 仕事の技術
- > 話し方・コミュニケーション
内容説明
人間関係、仕事、営業セールス、プレゼン、雑談、恋愛―すべてが思い通り。元マルチ商法トップセールスのYouTuberが教える、好かれる、信頼される、納得させる、洗脳力のある話し方。
目次
第1章 『人を動かす』を読んでも人を動かせないあなたへ
第2章 「洗脳力のある話し方」の秘密
第3章 相手に好かれる「話し方」の極意
第4章 思い通りに人を操る「伝え方」の極意
第5章 会話の達人になる「聞き方」の極意
第6章 話し方を上達させる極意
第7章 悪用厳禁!強力すぎる心理効果
著者等紹介
Dr.ヒロ[DR.ヒロ]
洗脳系YouTuber。YouTubeチャンネル「Dr.ヒロの実験室」を運営。早稲田大学政治経済学部卒。大学4年生の時に「経済セミナーがある」と言われてマルチ商法の勧誘を受け、以来6年間どっぷりハマる。日々の活動を行いながらセールスや洗脳のノウハウを実践。4年目にトップセールスになり、月収7桁を突破。以降トップセールスを維持し続け年収8桁を達成する。しかしマルチ商法を引退してからは一転して貧乏に陥る。破産寸前の中YouTubeを始め、マルチ商法や洗脳などについて発信。SNSフォロワー0の状態から1年半でチャンネル登録13万人を突破。審査基準が厳格なVoicyでもパーソナリティを務める(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
しゅうと
29
中田敦彦さんのYouTube大学で紹介されていたので読んでみました。すぐに実践したくなる話し方のノウハウばかり。話し方の本がたくさんありますが、これはお薦めです。2021/06/18
はふ
28
著者がマルチ商法で培ったコミュニケーションの極意を学べる本書。マルチ商法が良いか悪いかといった話ではなく、技術だけを切り取り、仕事や恋愛、人間関係を良くしていこうというのが、本書を読む目的だ。 ポジショニング、メラビアンの法則、例え話が上手くなる方法など、一般的に広く知られている方法を、実践に落とし込んで紹介してくれるため、内容が頭に入りやすい。 ぜひ話し下手な人には、本書を読んで、どのように訓練すればコミュニケーション力が上達するかを学び、アウトプットに繋げてみてはどうだろうか。オススメの一冊です。2023/11/24
有機物ちゃん
22
たしか、かなり前にTwitterでどなたかが紹介されていて購入した本。元マルチ商法トップセールスマンが教える会話術。めちゃめちゃ身構える人もいそうだけど、実は日常のコミュニケーションや企業の宣伝などでも使われている論理的に心理にアプローチするテクが説明されている。占い師、夜職、営業、コルセンと図らずも喋りで食ってた人間なので先輩達から叩き込まれた振る舞いは喋りの界隈では常識だったのかと感慨深い。営業職時代に読んだたくさんの話し方やコミュニケーションの本には書いてなかったのに。この本が1番使える本だと思う。2023/08/07
ネロ
20
セールストーク系の本も色々読んできたが、本書が一歩抜けて上かも。「影響力の武器」が馴染みやすい様になった感じ。本書の土台としているものが、心理学でも社会学でも経済学でもなく"洗脳"。洗脳というアプローチをとることで分かりやすく、洗脳を相手の役立つよう使用すればそれは"説得"となる、と。とりあえず、媚を売りまくろうかな2022/11/28
けん
19
【★★★☆☆】話し方、聴き方双方を意識していこう。2021/11/04