努力をやめるノート―自分の本音と対話すれば最速で目標が達成される

個数:
電子版価格
¥1,650
  • 電子版あり
  • ポイントキャンペーン

努力をやめるノート―自分の本音と対話すれば最速で目標が達成される

  • ジョイ石井【著】
  • 価格 ¥1,650(本体¥1,500)
  • フォレスト出版(2019/08発売)
  • 【ウェブストア限定】サマー!ポイント5倍キャンペーン 対象商品(~7/21)※店舗受取は対象外
  • ポイント 75pt
  • 提携先に在庫がございます【僅少】
    通常、5~7日程度で出荷されます。
    ※納期遅延や、在庫切れで解約させていただく場合もございます。
    (※複数冊ご注文はお取り寄せとなります)
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    通常、5~7日程度で出荷されます。

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫状況は刻々と変化しており、ご注文手続き中やご注文後に在庫切れとなることがございます。
    ◆出荷予定日は確定ではなく、表示よりも出荷が遅れる場合が一部にございます。
    ◆複数冊をご注文の場合には全冊がお取り寄せとなります。お取り寄せの場合の納期や入手可否についてはこちらをご参照ください。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B6判/ページ数 241p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784866800516
  • NDC分類 159
  • Cコード C0030

内容説明

“目標達成に必要なのは“努力”ではなく自分の「本音」”“朝の習慣が、不安を消して願望実現の行動を生む”“エゴリストの基本ルール「楽しいから毎日続ける」”―25年間のカウンセリング経験から開発された目標達成ノート。

目次

第1章 目標達成に必要なのは「努力」ではなく自分の「本音」―25年のカウンセリングから開発されたノートの威力
第2章 自分を変えるエゴリストとは?―朝の習慣が、不安を消して願望実現の行動を生む
第3章 エゴリストの基本ルール―楽しいから毎日続ける
第4章 100%ポジティブな自分をつくっておく―ちょっとした下準備
第5章 奇跡を起こす願望の書き方―毎日3つのことを書くだけでいい
第6章 休日明けに「今週の活躍」をイメージする―先延ばしをやめて、すべてがやりたいことになる
第7章 月一の行動分析でスムーズにやり抜く―努力せずに行動力は強まる
エピローグ イメージンガーとしての第一歩を踏み出そう―イメージングで手に入れる本当の永遠の幸せ

著者等紹介

ジョイ石井[ジョイイシイ]
カウンセラー。1965年東京生まれ。18歳で渡米。24歳で帰国し俳優になるが、内なる表現方法をさらに追求するために、様々なチャレンジをし始める。29歳でカウンセラーとしてキャリアをスタート。たったひとりのクライアントから始まったが、すぐに経済界、政界、プロスポーツ界、芸能界、美容界など、各分野のトップや著名人から絶大な支持と信頼を得るカウンセラーになる。現在、25年のキャリアを積み、新規の予約は3年待ちの状態。成功者のカウンセリングを行なう中で生まれた「イメージング」という自己改革法を考案。ビジネス、ダイエット、リラクゼーション、視力回復、美肌、禁煙、自信強化、記憶力UPなど、あらゆるシーンに対応できる『イメージングCD』を多数リリース。イメージングのメソッドを身につけることができる「イメージングアカデミー(全国各地で開催中)」を主宰。開催毎に満席となっている。人材派遣、医療、美容、芸能、スポーツ、そして政治、経済界など、様々なジャンルの業界から依頼され、カウンセリングにとどまることなく役員研修、企業研修にも力を注いでいる。著書多数。『聴くだけでやせるCDブック』(マガジンハウス)はAmazonランキング1位を確保。ベストセラーも多数ある(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

ゼロ

119
25年間のカウンセリング経験から開発された目標達成ノートの作り方のノウハウが書かれています。書くことは、「何が欲しい?」「何がしたい?」「どんな自分になりたい?」の3つだけ。ネガティブなことを考えずにイメージをしていきましょう。日々のエゴリストを月に1度、分析をして、解析して、改善していく。要はPDCAなんですが、分かりやすく描いています。この手の本では期日を決めろ!と書かれることが多いんですが、なるはやくらいの気軽なもの。「計画」と「作業」こそが夢を掴むための第一歩です。2019/11/03

しん

21
成功者には、欲している物ややりたいこと、理想の自分の3つが明確だという共通点がある。エゴリストと著者が呼ぶノートを毎朝書くことによって、自分が本当に欲しい物ややりたいこと理想の自分を明確にして、潜在能力を引き出そうというのが、著者の主張だと思う。自分が本当にそうなりたいのなら、努力する必要もなく、行動できるという論理。個人的には、あまり腹落ちしなかった。仕事嫌いだけど、仕事をする必要がある場合には、やはり努力は必要だから。好きな事だけやっていれば良いのなら別だけど。2019/12/16

復活!! あくびちゃん!

3
想像していた内容と違ったため、今一つ心に入ってこなかった。が、いくつかはすでに実践していた。例えば、小さな「イェス!」。本当に些細なことで「よし!」と言える様になることは大切なことだと思う。ただ、私は著者の様にここまでイメージングできないので合わないだけなのだが。2019/08/04

こぶたん

2
「何が欲しい?」「何がしたい?」「どんな自分になりたい?」をエゴノートに毎日書く!2021/10/20

ケルトリ

2
個人的には、あまり深い本だとは思えなかったが、文中でエゴリストと言われている、自分の心の中を見つめなおすことを行えば、心を落ち着かせるというか考え直すきっかけとして使えるようには思った。2020/03/23

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/14045150
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品