世界でいちばん素敵な世界遺産の教室 日本編

個数:
  • ポイントキャンペーン

世界でいちばん素敵な世界遺産の教室 日本編

  • 片岡 英夫【監修】
  • 価格 ¥1,870(本体¥1,700)
  • 三才ブックス(2025/07発売)
  • 【ウェブストア限定】ブラックフライデーポイント5倍対象商品(~11/24)※店舗受取は対象外
  • ポイント 85pt
  • ウェブストアに4冊在庫がございます。(2025年11月22日 08時28分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A5判/ページ数 144p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784866734569
  • NDC分類 709.1
  • Cコード C0025

出版社内容情報

『世界でいちばん素敵な教室』シリーズ第49弾。
日本の世界遺産に関する素朴な疑問に、関連写真を添えてQ&A形式で答えるンビジュアル図鑑です。
2025年3月現在、日本で登録されている世界遺産26件のほか、これから登録が期待されている場所も取り上げます。


【目次】

本書に掲載予定のQ&A(一部)
★最初に登録された日本の世界遺産は、なに?
★現存する世界最古の木造建築は、なに?
★どうして姫路城は特別なの?
★京都はどこが世界遺産なの?
★世界遺産に住むと、どんな苦労があるの?
★原爆ドームが世界遺産に登録されたのは、なぜ?
★沖縄の「グスク」って、なに?
★どうして銀山後が世界遺産になったの?
★世界遺産への登録が見送られたら、どうなる?
★日本でいちばん新しい世界遺産は?
★次に世界遺産に登録されそうなのは?

内容説明

世界遺産を学んで日本の魅力を再発見!歴史が刻む、自然が語る、日本の物語。世界でいちばん素敵な教室シリーズ第49弾。美しい写真とシンプルなQ&Aで伝えるビジュアル図鑑。

目次

日本の世界遺産MAP
最初に登録された日本の世界遺産は、なに?
法隆寺は、どれくらい古い建物なの?
姫路城は、どうして世界遺産になったの?
屋久島は、島全体が世界遺産なの?
白神山地は、なにが評価されたの?
京都は、どこが世界遺産なの?
世界遺産に住むには、どんな決まりごとがあるの?
原爆ドームが世界遺産に登録されたのは、なぜ?
建築の美しさも、評価されるの?
奈良の、どの文化財が登録されているの?
日本の宗教を体現した世界遺産はある?
グスクって、なに?
「道」が世界遺産って、ほんとう?
知床が世界遺産になった大きな要因はなに?
どうして銀山跡が世界遺産になったの?
小笠原にしかいない動植物を教えて!
登録が見送られたら、どうなるの?
富士山が自然遺産じゃないのは、なぜ?
近代の文化財も世界遺産になるの?〔ほか〕

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」によるものです。

starbro

147
世界でいちばん素敵な教室シリーズの最新刊、第49弾は、「世界遺産の教室 日本編」です。日本の世界遺産ですら、あまり行けてないですが、一番好きなのは姫路城です🏯🏯🏯 https://www.sansaibooks.co.jp/item/book/9735/ 2025/07/11

シフォン

29
世界遺産についてちょっと勉強してみようかなと。2025年現在、日本には文化遺産21件、自然遺産5件、計26件の世界遺産がある。世界遺産に興味を持ち始めたのは2004年に「紀伊山地の霊場と参詣道」(熊野古道)が世界遺産に登録されたころからだと思う。世界遺産とは、ユネスコが定めた「顕著な普遍的価値」をもつ遺跡、景観、自然とのこと、次の世代に遺していかなければならない宝物。現在登録されている26のうち18か所(一部だけのところも含む)に訪れているみたい。2025/10/04

スプリント

9
QA形式ですばらしき日本の世界遺産について学べます。 この遺産が未来永劫残り続けますように。2025/09/07

kaz

4
「世界でいちばん素敵な」「教室」シリーズ。このシリーズの多くは小中学生を対象としたものが多いが、この本は世代関係なく楽しめる。図書館の内容紹介は『白神山地は、何が評価されたの? 小笠原にしかいない動植物って? 縄文遺跡に価値があるのはどうして? 日本の世界遺産の価値や魅力を、美しい写真とシンプルなQ&Aで紹介する』。 2025/09/30

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/22708277
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ドワンゴ」にご確認ください。

最近チェックした商品