内容説明
初心者にぴったり。総合的+実戦的な判断が養える新「何切る」システム。アガリまでの最適ルートをナビゲート!
目次
東1局
東2局
東3局
東4局
南1局
南2局
南3局
南4局
巻末付録
著者等紹介
G・ウザク[Gウザク]
年齢などの詳しいプロフィールは非公表。自著だけでなく、数々の麻雀戦術本に協力(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」によるものです。
カラス
2
多すぎず少なすぎず 難し過ぎず簡単すぎず バランスのいい良本でした。2022/02/11
yorip
1
自分の実力がどれくらいかわからないので、確認用に役立った2024/05/14
ぐぐ12345
1
面白いです。東1局から南4局まで実践的に進めます。最後気持ち良い上がりです。手役とか点数とか分からなくて、ドンジャラ並みの頭ですが、麻雀は奥が深いなぁーと感心しながら遊べます。結構、頭の体操には良いよ!2022/10/04
shinki_uei
0
序盤から終盤まで解説されてるのは初めてで良かった。結構初心者向けで、初めて何切る読む人に最適かも。2022/06/06
すい🕊️
0
よくある何切る本は手がかなり進んだ状態から何を切るかの問題が多いが、この本はそれ以前の手が揃っていない状態から「どのように手を組み立てていくか」を何切るしながら追える。麻雀のルールを覚えた人が次に読む一冊として最適。2021/05/11