- ホーム
- > 和書
- > コミック
- > 少女(小中学生)
- > 少女(小中学生)その他
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
るぴん
32
『千歳ヲチコチ』の作者さんの漫画だけど、驚くほどシリアス。繁栄の代償として呪いをかけられた山室家。呪いを断ち切るべく探し求めた人物は、不老不死の少女だった。綺麗にまとまっていたし、最後は強い家族愛に感動したけれど、物語が淡々と進みすぎてちょっと物足りなかったかなぁ。壮大な物話だったから、上下巻くらいのボリュームで読んでみたかった。2021/07/27
きょん
11
先祖代々の厄を抱える男と不老不死の少女が出会って、厄からの解放を成し遂げる話。親子の愛情のエピソードはとても良かったけど、三千世の出生理由や一真の母親がなぜ彼女の存在を知っていたのかなど少し唐突に感じるところがいくつか気になったかな。2021/04/01
kamakama
4
kindle limitedにて読了。おもしろかった。2023/07/12
コウスケ
4
三千世の実年齢は100前後だろうけど、蔵から出なければ名前の通り三千世界を生きたのかもしれない。同じように何百年も呪いを負って永らえた血脈山室家。豊子さんがどのように「みちよ」を導き出したのか記されなかったが、毒を以て毒を制せと言わんばかりじゃないか。夢の中の白い女はラスボスのくせに厄のコントロールもお粗末。歴代の母たちを殺し捕らえているのは自分だと悪びれたり、母たちの願いが三千世を産み落とした、という構成にすれば厄と不老不死が心中することに運命さと説明付が出来たのではないだろうか2021/03/06
悠遠
3
厄を代々受け継ぐ家の跡取りと不思議な力を持つ女性の話。ガンガン読ませる内容。詳細は分からないが気にならなくなるぐらい。結局、息子はお母さんの血を受け継がなかったのか。最後はめでたしめでたし。2022/06/09
-
- 和書
- 野外フェスのつくり方