1日10分で国語の成績が上がる!小学生の語彙力が伸びる「言いかえトレーニング」

個数:
  • 予約
  • ポイントキャンペーン

1日10分で国語の成績が上がる!小学生の語彙力が伸びる「言いかえトレーニング」

  • 齋藤達也
  • 価格 ¥1,650(本体¥1,500)
  • あさ出版(2025/05/13発売)
  • ゴールデンウィーク ポイント2倍キャンペーン対象商品(5/6まで)
  • ポイント 30pt
  • ご予約受付中
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    ◆通常、発売日にウェブストアから出荷となります。
    ◆指定発売日のある商品は発売前日にウェブストアから出荷となります。
    ◆一部商品(取り寄せ扱い)は発送までに日数がかかります。

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆表示の発売日や価格は変更になる場合がございます。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
    ◆ご予約品は別途配送となります。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 46判
  • 商品コード 9784866677491
  • Cコード C0037

出版社内容情報

国語の成績が良い子とそうでない子を比べると、その差の大部分は語彙力にあります。たとえば、語彙力のない子は自信満々に選択肢を選びますが、「この言葉の意味を知っている?」と聞くと、「知らない」と答えることがあります。意味を知らないのに答えている--そんなことが、実際によくあるのです。お子さんが選択問題で「変な答え」を選ぶのも、語彙力が足りないからかもしれません。国語力の根幹にあるのは「語彙を知っているかどうか」です。本書では、語彙を増やして定着させるための方法として、「言い換え」に焦点を当てました。たとえば、「嬉しい」という言葉を言い換えてみると、「楽しい」「幸せ」「心がおどる」など、さまざまな表現が思い浮かぶでしょう。このように、一つの言葉を別の表現に置き換える習慣をつけることで、自然と語彙が増え、言葉の使い方が身についていきます。本書では、具体的な言い換えの方法や、それを学習習慣に組み込むコツを紹介します。「言い換え」はシンプルですが、確かな効果をもたらす方法です。ぜひ、お子さんと一緒に楽しみながら、語彙力を高める習慣を身につけていきましょう。

最近チェックした商品