ゼロからわかる新卒エンジニア採用マニュアル

個数:
電子版価格
¥1,760
  • 電子版あり

ゼロからわかる新卒エンジニア採用マニュアル

  • 在庫が僅少です。通常、3~7日後に出荷されます
    ※事情により出荷が遅れたり、在庫切れとなる場合もございます。
    ※他のご注文品がすべて揃ってからの発送が原則となります(ご予約品を除く)。
    ※複数冊ご注文の場合にはお取り寄せとなり1~3週間程度かかります。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    ■通常、3~7日後に出荷されます

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫状況は刻々と変化しており、ご注文手続き中やご注文後に在庫切れとなることがございます。
    ◆出荷予定日は確定ではなく、表示よりも出荷が遅れる場合が一部にございます。
    ◆複数冊をご注文の場合には全冊がお取り寄せとなります。お取り寄せの場合の納期や入手可否についてはこちらをご参照ください。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 46判/ページ数 214p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784866673899
  • NDC分類 007.3
  • Cコード C2034

出版社内容情報

競争率の高いエンジニアは、中途採用より新卒採用で採れ!
本書では、7万人以上のエンジニア学生の就職活動を支援し、約1,000社の採用支援を行ってきた実績をもつ著者が、新卒エンジニア採用のノウハウを伝授。エンジニア学生の市場環境からターゲット層の絞り方、採用時期、採用手法など、ITベンチャーから大手企業まで、採用・人事担当者であれば知っておきたい内容がつまった1冊。

目次

プロローグ なぜ今、新卒エンジニア採用が必要なのか(IT人材の確保がこれから重要になる理由;中途採用ではなく新卒を採用し、育成するべき理由)
第1章 技術力×志向性で自社に合うターゲットを見極める(企業が狙いたいのは「自ら考えて、自らモノを創る人」;技術力で分かれる4つのグループ ほか)
第2章 効率的な採用活動をするための5つのステップ(採用の成功には社内体制構築がカギ;社内の人に新卒ITエンジニアの必要性を理解してもらう ほか)
第3章 入社したいと思わせる会社の魅力の伝え方(エンジニア志望の学生が会社に期待すること;募集要項ではエンジニア職とほかの職種の見せ方を変える ほか)
エピローグ 事例から学ぶ新卒エンジニア採用戦略と実践(若手エンジニアの活躍をうながし、圧倒的な採用ブランド力を生み出す(株式会社サイバーエージェント)
唯一無二の企業ストーリーで責任意識と技術探求心の強い学生を採用(株式会社ウィルゲート) ほか)

著者等紹介

楓博光[カエデヒロアキ]
株式会社サポーターズ代表取締役。慶應義塾大学経済学部卒。在学中に、就活支援を行う株式会社レセオを仲間とともに創業。2007年に大学卒業後、大手広告代理店に入社し、営業を担当。その後、ベンチャー企業の人事を経て、2012年に株式会社サポーターズを創業。2018年には親会社である株式会社VOYAGE GROUP(現・株式会社CARTA HOLDINGS/東証プライム上場)の執行役員に就任。現在はエンジニアを目指す学生を抱える国内最大の採用支援サービスを運営するかたわら、未来の“技”術者を“育”てる「技育プロジェクト」にも取り組む(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

yumechi

0
4つのグループの話は自分自身も逆求人イベント?に近しいところで聞いたことがあるんですが、その3年後5年後、あるいはちょっと先のところまでカバーされているのはイメージしやすいと思いました(ある意味でここは中途採用にもつながりが見いだせた気がする)。また3章の学生に対してエンジニアが働きやすい環境であることをアピールしていく、というところは採用担当だけじゃなくて(自分もそうなんだけど)エンジニアも興味をもって参加できるといいのかなと思いました。2022/10/04

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/20008911
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品