出版社内容情報
ネイティブ思考英語学習シリーズ3弾。新形式TOEICで難易度が上がったパート3、4、6、7を、ネイティブ思考流のメソッドでの攻略法を解説。第1部では攻略法、第2部では模擬試験問題を掲載。模試出題者は、ヒロ前田氏。中級者以上向け。
内容説明
難易度アップのPart3、4、6、7を重点解説。日本人の脳に適した独自メソッド。短期間でリスニング満点も!小手先の受験テクニックに頼らない、「600点の壁」を確実に超えるTOEICテストの勉強方法を大公開!
目次
第1部 新形式TOEICテストの攻略法(なぜ「スーパーエルマー・メソッド」で高得点が狙えるのか?(「新形式TOEICテスト」の全体像を把握しよう;ここが難しくなった!変更のポイントを押さえよう ほか)
「スーパーエルマー・メソッド」でリーディングを攻略しよう(リーディングの基本は「同時通訳者」にあり;「語順の違い」を理解すると、英文読解はスムーズになる ほか)
「スーパーエルマー・メソッド」でリスニングを攻略しよう(英語の思考回路は「Hop,Skip&Jump」で身につく;「Hop,Skip&Jump」の効果的なトレーニングとは? ほか))
第2部 新形式TOEICテスト実践問題にチャレンジ!(リスニング―Part3&Part4;リーディング―Part6&Part7)
TOEIC模擬試験編
著者等紹介
ダン上野Jr.[ダンウエノジュニア]
東京SIM外語研究所所長。1967年東京生まれ。1987年、ロンドンの英国王立音楽大学に留学。帰国後は「SIM同時通訳方式」の伝道師として幅広く活躍中。TOEICテスト990点満点保持者(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。