免疫力を高めてウイルスを遠ざける7秒うがい―歯科医が考案した新習慣!

個数:
電子版価格
¥1,200
  • 電子版あり

免疫力を高めてウイルスを遠ざける7秒うがい―歯科医が考案した新習慣!

  • 提携先に2冊在庫がございます。(2025年07月13日 04時41分現在)
    通常、5~7日程度で出荷されます。
    ※納期遅延や、在庫切れで解約させていただく場合もございます。
    ※1回のご注文は10冊までとなります
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    通常、5~7日程度で出荷されます。

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 46判/ページ数 176p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784866631325
  • NDC分類 497.9
  • Cコード C0077

内容説明

新型コロナ、インフルエンザ、口臭、糖尿病、アルツハイマー、動脈硬化、脳梗塞、誤嚥性肺炎、心筋梗塞…7秒うがいのすごい効果!

目次

第1章 口のなかが汚い人は感染症にかかりやすい(インフルエンザが重症化しやすい人;どうして口のなかは汚れていくのか ほか)
第2章 効果抜群!カンタンにできる7秒うがいのやり方(ゴロゴロよりも「ブクブクうがい」が大事;これが基本の7秒うがい ほか)
第3章 死にたくなければフロスをやりなさい(あなたの知らない虫歯の真実;歯ぐきから血が出たら、歯周病の黄色信号 ほか)
第4章 汚い口は万病の元になる(歯周病菌が「がん」を引き起こす;歯周病菌から動脈硬化や心筋梗塞に ほか)

著者等紹介

照山裕子[テルヤマユウコ]
歯学博士。東京医科歯科大学非常勤講師(顎義歯外来)。日本大学歯学部卒業、同大学院歯学研究科にて博士号取得。世界でも専門家が少ない『顎顔面補綴』を専攻し、口腔がんの患者と歩んだ臨床経験から予防医学の重要性を提唱する。「日本人の口腔ケアへの意識を変えるにはどうしたらいいのか?」という課題の答えのひとつとして考案、推奨している『歯科医が考案 毒出しうがい』(アスコム)が書籍化され、13万部のベストセラーとなった。現在は大学病院及び全国の歯科クリニックにて診療を続ける傍ら、テレビ・ラジオなどのメディアにも多数出演。『日経xwoman』のオフィシャルアンバサダーも務める(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

旅するランナー

195
コロナ感染予防のため、うがいする回数が増えたけど、確かに正しいうがい方法を教えてもらったことはない。そこで7秒間の「ゴロゴロうがい」「ブクブクうがい」「毒出しうがい」。これで、虫歯や歯周病などの感染症を予防するだけでなく、免疫力を高めて、病気になりにくい体をつくることができるらしい。汚い口は万病の元ってことなんで、ゴロゴロブクブクやっていきます。2021/05/12

かおりん

23
歯磨きや手洗いのやり方は教えてもらうけどうがいのやり方は教えてもらってない。←そういえばそう!口の中をきれいにするのにうがいは大切。歯学博士の著者が考案した7秒うがいを試してみたら口や頬の筋肉をめいっぱい使うから疲れた。水だけで出来るからこれからも歯磨きのときに意識してやってみたい。2021/06/12

エディン

9
確かに始めの数ページで終わる内容のような気がします。いくつかの歯医者さんのHPにも「7秒うがい」の仕方が簡単に載っているので、やってみようかなと思います。2021/05/27

boo

7
旦那が図書館で借りてきてこれは読みやすい!と大絶賛して貸してくれました。確かに最初20ページで7秒うがいのやり方が書かれているのでわかりやすかった。そして、やってみて大変なこともなくスッキリするのもわかった。そして、後半を読むと効果もわかるため気持ちよくやることができると思った。2021/06/26

Go Extreme

4
口のなかが汚い人は感染症にかかりやすい:インフルエンザが重症化しやすい人 どうして口のなかは汚れていくのか 口呼吸で口のなかが乾燥 酸化ストレス 効果抜群!7秒うがいのやり方:ゴロゴロ<ブクブクうがい 基本の7秒うがい しっかり毒だしうがい 死にたくなければフロス:虫歯の真実 歯ぐきから血→歯周病の黄色信号 デンタルフロスと歯周病 糸巻タイプ 舌のクリーニング 汚い口は万病の元になる:歯周病菌ががんを引き起こす 歯周病菌から動脈硬化や心筋梗塞に 歯周病だと早産になりやすい 歯茎を境に異なる細菌の世界2021/03/06

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/17233048
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品