自分で決める。―すべてがうまくいく最強の力

個数:
電子版価格 ¥1,300
  • 電書あり

自分で決める。―すべてがうまくいく最強の力

  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2023年11月30日 09時33分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B6判/ページ数 213p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784866630526
  • NDC分類 159
  • Cコード C0030

出版社内容情報



権藤 優希[ゴンドウユウキ]
著・文・その他

内容説明

最速で意思決定し、主導権を握る41の方法。20~30代のビジネスパーソンから絶大な人気を誇る気鋭の起業家、デビュー作!

目次

相手に喜ばれることを考えながら、ゴールは自分で描いておく
1時間前行動をする
簡単なタスクからどんどん処理していく
ときにはハッタリもかましてみよう
社内に味方をつくり、数字を出して優位に立つ
「完全で遅い」よりも「不完全でも速い」を!
使えるものはすべて使って、セールスしていく
「自分のメリット」「相手のメリット」「世の中のメリット」の3つを意識する
話し始めは大きな声で、ハッキリと
断捨離によって、日常のルーティンの精度を高める〔ほか〕

著者等紹介

権藤優希[ゴンドウユウキ]
株式会社シーマネジメント代表取締役。東京都内でオーガニックショップ、レンタルスペースの運営、人材派遣事業、講演会・ビジネストレーニング事業などを多岐にわたって展開する。福岡県久留米市生まれ。大学卒業後、日本電気株式会社(NEC)に入社。さまざまな賞を獲得した後、4年目に独立。起業後は300人規模の講演会を月に4~5回開催している。最近では、自身が手掛けるオンラインサロンも注目を浴びている起業家。『自分で決める。―すべてがうまくいく最強の力』が著者としてデビュー作となる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

へっけ

14
NECを退職後、起業に成功した著者初の本。何事も自分を源とする、自分を持って決断することの重要性を説く。メールは素早く返信するなどの具体的な行動についても書かれている。印象に残ったのは、仕事の中に目標を持つだけではなく、人生の目標を持っているかという点。言われてみれば大事なことだが、つい忘れがちになってしまうので、改めて意識しできた。読みやすい文章で、社会で生きていく上での基本が書かれているので、20代の人にはオススメできる内容。2019/07/16

ポップ430

6
再読すると、前より良い内容に思えてくる。 今日読んだら結構ポイントついててやる気でるわ!2020/10/31

ポップ430

6
先日、パーティーが終わったすぐ後に何人かがわざわざ、「これとこれとあれが最高に良かったです!」とすぐお礼を言いに来た人がいた。 その人たちは最高の人なんだなと改めて感じました。(実際成果を挙げている人)2018/12/07

Kei

4
自分用要約 ・やりたいか、ではなくやる価値があるか、で判断する ・失敗がこわくなくなるぐらい、たくさん失敗する ・confidencial risktaker2019/08/05

mtbook

4
表紙のデザインと、タイトルに引かれて購読した。主な内容は、自分の人生を他人に任せず、責任を持って自分で決断し行動しよう。というもの。自分で決める方法が41通り記載されており、それぞれがとてもためになった。 この本に書かれている事を行うには、かなりのメンタルが必要だと感じた。しかし、その結果、何にも縛られない心の自由を手にする事ができそう。僕は何かに拘束されるのがとても嫌いなので、スゴい憧れがある。 何度も読み直し、人生の教科書としたいと思わされた一冊。2018/12/04

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/13193533
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。