『技道』21世紀における“モノづくりの基本”

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 220p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784866590752
  • NDC分類 500
  • Cコード C0034

内容説明

『技術』から『技道』へのパラダイムシフトの扉が開かれる。限りある資源と環境の中で、豊かな未来社会を創るための「モノづくりの倫理と仕組み」を示す。横山孝三著『技道論』初公開!すべてのモノづくり従事者に捧げる一冊。

目次

第1章 『技道』21世紀における“モノづくりの基本”
第2章 P 「心」と「知」を追及する組織
第3章 D つくる(What,Why,How)
第4章 C 品質保証
第5章 A 製品工学
第6章 PDCAを回し続ける
横山孝三著「技道論」

著者等紹介

牧英夫[マキヒデオ]
元日立製作所技師長。1959年九州大学工学部機械工学科卒業。同年、日立製作所入社。核燃料の研究・開発及び設計に従事。1975年工学博士授与(東京大学)。日立工場において重電部門及び産業機械の開発を統括。2002年退職。日本原子力学会フェロー、日本機械学会名誉員。原子力学会賞を二回受賞

谷口芳夫[タニグチヨシオ]
元日立製作所・理事・品質保証本部長。1978年広島大学工学部電気工学科卒業。同年、日立製作所入社。配電盤・制御盤・制御用コンピュータの生産技術・製造・品質保証に従事。2003年技術士(経営工学部門)登録。大みか工場において品質保証の統括を経て、日立製作所の品質保証を統括。2016年3月退職。電気学会、日本品質管理学会、計測自動制御学会、日本技術士会の会員。日本品質管理学会第42年度品質技術賞受賞論文共著(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

kaizen@名古屋de朝活読書会

20
三層の深層防護発生と進展・拡大防ぐ分析 冗長と多様・独立・分離分散インターロックフェイルセーフ等(フールプルーフ、フェイルソフト)2020/02/07

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/13803936
  • ご注意事項