出版社内容情報
まだまだ尽きない!危機的状況
いつものアレに加えて、自宅や職場、恋愛がらみのクライシスから逃れるためのサバイバル術も。
●もしも戦車を操縦することになったら?
●もしもリスを調理することになったら?
●もしも一切れの竹で火をおこすことになったら?
●もしもわが子の鼻の穴に紙が詰まったら?
●もしも笑っちゃいけないのに笑いが止まらなくなったら?
●もしもコピー機にネクタイが巻き込まれそうになったら?
各項目をそれぞれの分野の専門家が完全監修した、ムダに実用性が高い1冊。
内容説明
まだまだ尽きない!危機的状況。いつものアレに加えて、自宅や職場、恋愛がらみのクライシスから逃れるためのサバイバル術も
目次
チャプター1 自宅での大惨事
チャプター2 職場での大惨事
チャプター3 外出先での大惨事
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
たまきら
38
ホント、このシリーズ最高です。真面目なものからありえないシチュエーションまで、笑ったり呆れたり。掃除にオナラが出そうな時の隠ぺいの仕方とか、世界中どこも一緒なんだなあ…と思ったり。マンガ・いじわるばあさんでは、お隣の人に押し付けてたっけ…。2024/12/11
くさてる
20
なんかこういういかにもアメリカンユーモアな感じの本って、インパクトはあっても読んでるうちに飽きちゃうんだよね……と思っていたら「もしも差し入れの最後のドーナッツを勝ち取りたくなったら」でげらげら笑っちゃったからわたしの負けでした。2024/11/21
マカロニ マカロン
16
個人の感想です:B。audible。あとがきで「今までで一番実用性が高いかも」と言っているとおり、本作はグリルから炎が上がったら、ビーチからオンライン会議に参加することになったら、書類にコーヒーをこぼしてしまったら、雪道で立ち往生したらなどありそうなピンチがテーマになっている。その対応策はどうかと思うようなものも多い。面接で遅刻したとき、仕事中にネットサーフィンしているのを見られた時の言い訳とか火に油を注ぎそうなのが多い。銃やナイフで傷を負ったら、というのは最近発生の事件を見ると覚えておいて損はないかも2025/05/13
アヴィ
3
もしワニシリーズの最新刊。毎回思うのは、役に立たないとかよりも、こういった非常事態に遭遇することなどそうあるものではないし、あったら困る。本書は既刊に比べると、現実にありそうなシチュエーションを揃えてはいるが、やはりそうそうあるものではない。じゃあ何故シリーズを追いかけて読み続けるかというと、読み物としての面白さですかね。自分が人生で出会うことは、おそらくないであろう事態に、もしも直面したら。でも何も出来ないのが関の山だと思います。2024/11/06
めーちゃん
2
4冊中で一番おもろい2024/10/31
-
- 電子書籍
- 警察署長シリーズ 完全版 2 文春e-…
-
- 和書
- 寺院縁起と他界