出版社内容情報
年金の受給額は年々目減りを続け、昨今の物価高騰により年金暮らしの人の家計は逼迫しています。そんな厳しい現状の中でも、やめていいことをやめてシンプルな暮らし方に切り替えれば、生活が楽になり、幸せを手に入れることができます。本書は、そのためのノウハウをQ&A形式で、マンガと図解を駆使してわかりやすく解説します。
内容説明
お金に困らない!楽しく暮らすノウハウが満載!2023年年金改正に完全対応。年金暮らしは、やめていいことをやめれば生活が楽になります。本書は、年金生活者の誰もが悩む127問に一問一答でズバリ回答します。
目次
第1章 年金暮らしの不安・心配事についての疑問7
第2章 これから必要になるお金についての疑問8
第3章 今、受け取っている年金の増やし方についての疑問12
第4章 将来に受け取る年金の増やし方についての疑問11
第5章 年金以外の社会保険の給付や税金についての疑問16
第6章 暮らしを守るために「やめていいこと1 ヒト」についての疑問13
第7章 暮らしを守るために「やめていいこと2 モノ」についての疑問19
第8章 暮らしを守るために「やめていいこと3 カネ」についての疑問18
第9章 暮らしを守るために「やめてはいけないこと」についての疑問13
第10章 暮らしが豊かになる新工夫についての疑問10
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
多喜夢
4
今まで読んだこの手の本の中では、いちばん参考になった。特に年金の部分。雑誌的にうまくまとまっていた。2023/07/19
eulogist2001
1
★2.5基本的な事がほとんど。まとまっているのは良いが中身は薄い。具体性にも欠ける。2024/08/18
Tomomi
0
社労士が説明するので現実的な細かい話までドッサリ2024/08/16
ジュリア
0
物価がどんどん上がって、どこをどうしたら生活がまわるのかを考えないといけないが、事例の様な見栄を張らないで何とかなっている私は少し安心かな2024/06/29
Naoto Watanabe
0
60過ぎても働くこの国って?2023/12/19