出版社内容情報
ぶんきょうしゃ;BUNKYOSHA
内容説明
日本体育大学教授がおしえる!スポーツが100倍楽しくなる”じつは…”事典
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」によるものです。
き
24
オリンピックやスポーツの雑学が書かれている。知らないことがかなりあった。2021/02/07
4fdo4
12
競技に関する雑学。オリンピックのボート競技で体重オーバーの為に、選手と観戦に来ていた子供を入れ替えた話は面白い2022/06/01
ふじあつ
8
★★★☆☆ スポーツのさまざまなネタがありました。私が気になったのはやはりバドミントンの時速490Kmですね。その他には,50mプールは実は50m +2cmで作られているとか・・・タイムを測定するためのタッチ板が両サイドに1cmずつ付けるためだそうです。2022/05/15
C-biscuit
8
Kindleアンリミテッドで読む。実施はオリンピックを中心に各競技の知られざる情報が紹介されている。中には有名な話もあるが、あまり知られていない興味深い話もあった。フィギアスケートの由来は氷の上に図形を書くということは知っていたが、伊藤みどりの時代にも競技として残っていたとは知らなかった。個人的な興味の問題でもあるが、各スポーツが競技としても進化しているのを感じることができた。また、現在開催されているパラリンピックの話もある。Youtubeでエピソードの映像で確認できるものもあり、便利な時代に感謝したい。2021/08/26
Lagavulin
5
若干尻すぼみ。しかしおもしろウンチクをいくつか手に入れられました。2021/09/15
-
- 電子書籍
- 家政魔導士の異世界生活~冒険中の家政婦…




