ママのゆるコツ事典―今日は、子どもが可愛く見える

個数:
電子版価格
¥1,408
  • 電子版あり

ママのゆるコツ事典―今日は、子どもが可愛く見える

  • 提携先に在庫がございます【僅少】
    通常、5~7日程度で出荷されます。
    ※納期遅延や、在庫切れで解約させていただく場合もございます。
    (※複数冊ご注文はお取り寄せとなります)
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    通常、5~7日程度で出荷されます。

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫状況は刻々と変化しており、ご注文手続き中やご注文後に在庫切れとなることがございます。
    ◆出荷予定日は確定ではなく、表示よりも出荷が遅れる場合が一部にございます。
    ◆複数冊をご注文の場合には全冊がお取り寄せとなります。お取り寄せの場合の納期や入手可否についてはこちらをご参照ください。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B6判/ページ数 223p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784866510545
  • NDC分類 590
  • Cコード C0095

出版社内容情報

一日一度は役に立つ、222のゆるコツ子育てに向かう気持ちが軽くなる。 何度も読み直したくなる、ママのモチベーションブック。 一日一度は役に立つ、222のゆるコツを紹介! ◎リアルなママに取材して聞いたお悩み &実際に試している家事、育児のコツを掲載! ◎小児科医・歯科医・産後ヨガ・児童虐待の専門家も部分監修 ◎ママの息抜き&お役立ちになる、おすすめ本を200冊紹介 小説から育児書、ビジネス書まで幅広くご紹介!

第1幕
今日も、ドタバタな朝がきた!
?「いってきま?す」までのゆるコツ?

第2幕
仕事だ!家事だ!?忙しい日中のあれこれを
こなすゆるコツ?


第3幕
夕ごはん、風呂、歯みがき、寝かしつけ…!
?「おやすみなさい」までのゆるコツ?


第4幕
「おかえりなさ?い」で大人時間スタート!
~夫婦の絆を深めるコツ?

第5幕
「じいじ、ばあば、いらっしゃ?い」
?祖父母と上手につきあうゆるコツ?

第6幕
「毎日の育児、おつかれさま!」
?ママの心と体をほぐすゆるコツ?


第7幕
「とことん遊ぶよ!覚悟しとけ?」
?子どもとの一日を120%楽しむゆるコツ?

渡辺のぞみ[ワタナベノゾミ]
著・文・その他

内容説明

子育てに向かう気持ちが軽くなる。何度も読み直したくなる、ママのモチベーションブック。一日一度は役に立つ、222のゆるコツを紹介!

目次

第1幕 今日も、ドタバタな朝がきた!―「いってきま~す」までのゆるコツ
第2幕 仕事だ!家事だ!―忙しい日中のあれこれをこなすゆるコツ
第3幕 夕ごはん、風呂、歯みがき、寝かしつけ…!―「おやすみなさい」までのゆるコツ
第4幕 「おかえりなさ~い」で大人時間スタート!―夫婦の絆を深めるゆるコツ
第5幕 「じいじ、ばあば、いらっしゃ~い」―祖父母と上手につきあうゆるコツ
第6幕 毎日の育児、おつかれさま!―ママの心と体をほぐすゆるコツ
第7幕 とことん遊ぶよ!覚悟しとけ~―子どもとの一日を120%楽しむゆるコツ

この商品が入っている本棚

1 ~ 1件/全1件

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

ベーグルグル (感想、本登録のみ)

47
ドタバタな朝の支度から、夫や祖父母との関係、自分の心と体のほぐし方などについてのゆるいコツが書いてあります。どちらかというと幼児期の子供がいる人向けかな。これといって参考になるものはなかったけれど、気を付けたい【たられば】は言わないように心掛ける、そしてたまにはストレス発散のため涙を流そう。うちの夫は皆がいうAB型の宇宙人。確実に毎日一度はカチンとくるので、気にしないゆとりを自分が持たなきゃ。本文の下にある参考図書が一番興味深かったです。2018/10/18

boo

11
ゆるっとした絵でサクッと読めます。 意外とやっていることが多かったですが、これでいいんだなとかこうやってまた遊んでみようとか考えてみたいと思いました。2018/10/27

伶夜

9
今日から出来そうなことが多く書いてあった。 味噌汁の具材とか、参考になりそう(´∀`*)2018/12/14

あーちょ

9
我が子との楽しい時間とか、お母さんの心の安らぎとか、そういうヒントが詳しく広範囲で載っていて、大いに参考にしたい内容だった。今のバタバタの自分に寄り添ってくれるような本で、保育園の先生の一言で助けられた思いがしたことや、子供のかわいいしぐさや言葉で嬉しくなったことなど、子育てを通して知った幸せをたくさん思い出した。早速やってみたいと感じたこともたくさん。この夏にも実践できそう!2018/08/09

ちく

7
もう少し子どもが大きくなったら買いたい本。色々参考になるー!2021/05/01

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/12852963
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品