アメリカン・ニューシネマ70年代傑作ポスター・コレクション―ポスター・アートで見るアメリカの肖像

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A4判/ページ数 247p/高さ 30cm
  • 商品コード 9784866471525
  • NDC分類 778.253
  • Cコード C0074

内容説明

『俺たちに明日はない』『卒業』『暴力脱獄』『2001年宇宙の旅』…約220作品ポスター掲載400枚以上。

目次

1967年
1968年
1969年
1970年
1971年
1972年
1973年
1974年
1975年
1976年
1977年
1978年
1979年
ジョン・カサヴェテス自主制作ポスター集
コラム「崩壊寸前のハリウッドを救い、ポスター・デザインにも変革をもたらした“アメリカン・ニューシネマ”」

著者等紹介

井上由一[イノウエヨシカズ]
大学時代から映画業界に入り、各配給会社や広告代理店を経て現在も映画制作・配給会社に勤務。業務の傍ら、趣味で映画ポスター収集を開始。日本版に限らず、諸外国のオリジナル版ポスターも収集するため、アメリカ・ヨーロッパを中心に各国のディーラー、コレクターとのネットワークを構築し、現在もコレクションを続ける(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

keroppi

78
1960年代末から1970年代にかけて、アメリカン・ニューシネマと言われる作品群があった。生の人間たちを描き、社会を見つめ、決してハッピーエンドではない。その当時が私が生涯で一番映画を観ていた頃だ。(一年で365本以上観た年もあった。)この本に収められているポスターの作品もかなりの数、劇場で観ている。学生であった私は、この世界にのめり込んでいた。これらのポスターを見ながら、当時を思い出してしまう。オリジナルポスターや日本を含め世界で作成されたポスターの数々は、時代を変えようとする熱気に満ちているようだ。2021/12/18

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/18383217
  • ご注意事項

最近チェックした商品