一生大切にしたい愛着のある家 - 四代目社長の後継奮闘記

個数:

一生大切にしたい愛着のある家 - 四代目社長の後継奮闘記

  • ウェブストアに3冊在庫がございます。(2025年10月03日 10時00分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 46判/ページ数 216p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784866431826
  • NDC分類 520.9
  • Cコード C0030

出版社内容情報

建築業界最大級「LIXILメンバーズコンテスト」4度の地域最優秀賞! 創業109年を迎えた熊本の老舗工務店四代目が真の後継者として覚醒するまでの奮闘記。父子バトル、熊本地震、コロナ禍、離婚の危機、老舗の重圧、豪雨災害、社員の離職、ウッドショック……ダメ息子の苦難と葛藤の日々を赤裸々に綴る。三代目の「現場主義」と四代目の「SNS戦略」が宮大工の職人魂を未来へつなぐ──。全国の悩める事業承継者を激励する一冊。


【目次】

【目次】
はじめに 後継者と先代をつなぐ感謝の心 職人の魂を未来に刻む家づくり
第1章 継手(つぎて)父(三代目)の愛、息子(四代目)の葛藤
第2章 仕口(しぐち)ピンチは大チャンス
第3章 ほぞ SNSを活用するもうひとつの「現場」
第4章 木組み 社運を賭けたモデルハウス「焼杉(やきすぎ)の家」
継 章 全国の手刻み工務店の希望の星となる
おわりに 幸せ者の四代目として

最近チェックした商品