精神科医Tomyが教える心の中のネガティブさんと上手につきあう方法

個数:
電子版価格
¥1,540
  • 電子版あり

精神科医Tomyが教える心の中のネガティブさんと上手につきあう方法

  • ウェブストアに343冊在庫がございます。(2025年07月23日 21時13分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 46判/ページ数 212p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784866431697
  • NDC分類 141.6
  • Cコード C0011

出版社内容情報

みなさんはこんな経験ありませんか?
・嫌なことを考え始めると止まらない
・寝る前にクヨクヨ考えてしまい眠れない
・できない自分をいつも責めてしまう
・人間関係のトラブルで悩むことが多い
・ネガティブな感情を恐れている

これらの悩みや不安などに関連しているのが、「ネガティブさん」なのです。
※本書では、ネガティブな感情を総じてネガティブさんと呼びます。

しかし、このネガティブさんは誰の心に現れるものであり、生きている限り
消えることはありません。

そこで本書では、心に現れるネガティブさんを上手くコントロールし、心をラクにする
方法をSNSで大人気である精神科医Tomy先生に分かりやすく解説してもらいます。

生きている限り一生関わり続けるネガティブさんと、せっかくなら仲良くなってみませんか?

第1章 心のネガティブさんが現れる仕組み
「心のネガティブさん」とは?
心にネガティブさんが現れる理由
心のネガティブさんとカラダの関係
心をほぐしたいときは、カラダをほぐすほうがラク
心のネガティブさんの特性
心のネガティブさんは連鎖する 他

第2章 心のネガティブさんとの上手なつきあい方
心のネガティブさんが訪れやすい人の特徴
心のネガティブさんは心身の不調のサイン
心のネガティブさんの負のスパイラル
心のネガティブさんとの正しいつきあい方
心のネガティブさんをため込むとどうなるのか? 他

第3章 心のネガティブさんと仲良くする心のつくり方
心のネガティブさんをポジティブさんに変える
心のキャパシティを知っておきましょう
困ったら「そのままでいい」としてみよう
自分軸を鍛える
悲劇のヒロイン作戦
頑張り屋さんが、心のネガティブさんに対してやるべきこと 他

第4章 気持ちを切り替える技術
気持ちを切り替える基本は「行動」と「環境」
気持ちの切り替えが上手くいかない人
「できない自分」を責めない
人間関係から気持ちを切り替える方法
私がやっている心を休めるコツ
「やるべきこと」を心にたくさん置かない 他

第5章 「不安」という名のネガティブさん
不安を制する者は、心を制す
感情としての「不安」の対策法
自分で何かを決断するのが怖い人
失敗することへの不安が強すぎる人
「何か悪いことが起きたらどうしよう」をコントロールする
漠然とした不安を和らげる 他

第6章 寝る前の心の整え方
メンタルの基本は睡眠にアリ
自律神経を整えて、心を整える
毎日にゆとりをつくって、心の整え上手になる方法
どうして人は寝る前にクヨクヨ考えてしまうのか
考え事を先取りしないための準備とは? 他


【目次】

第1章 心のネガティブさんが現れる仕組み
第2章 心のネガティブさんとの上手なつきあい方
第3章 心のネガティブさんと仲良くする心のつくり方
第4章 気持ちを切り替える技術
第5章 「不安」という名のネガティブさん
第6章 寝る前の心の整え方

内容説明

生きている限り一生関わり続ける「ネガティブさん」。せっかくなら仲良くなってみませんか?緊張、不安、イライラ、後悔、劣等感。正しく向き合えば、心がグッとラクになる。

目次

第1章 心のネガティブさんが現れる仕組み
第2章 心のネガティブさんとの上手なつきあい方
第3章 心のネガティブさんと仲良くする心のつくり方
第4章 気持ちを切り替える技術
第5章 「不安」という名のネガティブさん
第6章 寝る前の心の整え方

著者等紹介

精神科医Tomy[セイシンカイトミー]
1978年生まれ。東海中学・東海高校を経て、名古屋大学医学部卒業。医師免許取得後、名古屋大学精神科医局に入局。39万フォロワー突破のX(旧・Twitter)が人気で、テレビ・ラジオなどマスコミ出演多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

hinotake0117

1
今回のテーマはさまざまな理由で現れるネガティブな感情とのつきあい方。 書き出したり一歩はなれた形で向き合うメタ思考、頭がお暇状態をつくらないマインドフルネス、瞑想の活用など具体的な考え方、行動が学べる。2025/06/29

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/22733136
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品