名医の食卓

個数:

名医の食卓

  • ウェブストアに11冊在庫がございます。(2025年05月26日 04時21分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A5判/ページ数 200p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784866431598
  • NDC分類 498.58
  • Cコード C0030

出版社内容情報

名医と言われる医者はいつも何を食べているのか?
家庭の食卓に並ぶ健康食を一挙公開!
アンチエイジングの第一人者が教えるハーバード流食事術

内容説明

ハーバード大学で最新栄養学を学んだ医師は自宅で何を食べているのか?最新のアンチエイジング研究と4000人の臨床経験から導かれた「食事の正解」。

目次

第1章 名医の食卓ルール(人間はなぜ食事をしなければならないの?;調整役のビタミン・ミネラル(微量栄養素)は主役級 ほか)
第2章 名医の食卓レシピ(納豆茶漬け;サバ缶そうめん ほか)
第3章 名医が教える最高の食べ方(結局何を食べればいいの?;食材の質にこだわる ほか)
第4章 消化力を高めて体の栄養になる食べ方(何を食べるかより「消化しやすいか」;なぜ消化力は衰えるの? ほか)
第5章 食に関するさまざまな疑問(甘いものが大好きでやめられません;少量のアルコールは体にいいってほんとう? ほか)

著者等紹介

満尾正[ミツオタダシ]
満尾クリニック院長。日本キレーション協会代表。米国先端医療学会理事。日本抗加齢医学会評議員。医学博士。北海道大学医学部卒業後、内科研修を経て杏林大学救急医学教室講師として救急救命医療に従事。ハーバード大学外科代謝栄養研究室研究員、救急振興財団東京研修所主任教授を経た後、日本で初めてのアンチエイジング専門病院「満尾クリニック」を開設。米国アンチエイジング学会(A4M)認定医(日本人初)、米国先端医療学会(ACAM)キレーション治療認定医の資格を併せ持つ、唯一の日本人医師。延べ4000人以上を診察し、キレーション治療の経験は延べ約5万件を超える(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

うー

0
こういった先生がいてクリニックがあるんだなー2025/04/19

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/22147925
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品