内容説明
日本100名城・日本城郭検定を中心とした城郭ウオッチング。
目次
第1章 城郭ウオッチングから学ぶ
第2章 現存天守について
第3章 現存三重櫓について
第4章 子ども・保護者・町内会とお城について学ぶ
第5章 日本城郭検定を通してお城を学ぶ
第6章 日本城郭検定を目指す人へ
第7章 杉渕尚さんからお城について学ぶ
特別寄稿 同行親子・元気な桃に出会う旅
著者等紹介
伊東冨士雄[イトウフジオ]
1948年9月東京都大田区生まれ。1972年3月東京学芸大学A類社会科卒業。東京都大田区立北糀谷小学校教諭。東京学芸大学附属世田谷小学校教諭。町田市教育委員会指導主事。東京都教育庁指導部初等教育指導課指導主事。東京都立教育研究所相談部指導主事。東京都教育相談センター統括指導主事。杉並区立杉並第十小学校校長。杉並区立三谷小学校校長。玉川大学客員教授(社会科教育指導法担当)。東京学芸大学非常勤講師(社会科教育指導法、生活科教育指導法担当)。中央教育審議会専門委員。社会科教育連盟代表総務。全国小学校社会科研究協議会事務局長。日本城郭協会会員。日本城郭検定1級合格(2021年6月)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
-
- 和書
- 戦後アジアの国際関係