内容説明
こんなに練習したのに、なぜゴルフがうまくならないのか。無計画な練習は練習不足に劣らず有害。「捻転差」と「振り子」の動きを合成したスイング革命で、あなたのゴルフの悩みを解消!
目次
序章 ゴルフスイングとは何か
第1章 ゴルフスイングの基礎
第2章 ドライバーでもっと飛ばすための方法
第3章 フェアウェイウッド、ユーティリティ、アイアンの打ち方
第4章 失敗しないためのバンカー、アプローチ、パッティング
第5章 スイングの基礎を作る四つのドリル
終章 ゴルフにおける精神力と脳の認識メカニズム
著者等紹介
菊地均[キクチヒトシ]
1948年北海道生まれ。日本大学大学院商学研究科博士課程修了、専門は国際経営論、イノベーション・マネジメント論。レスブリッジ大学交換教授、北海商科大学教授、同大学院教授、日本学術振興会科学研究費委員会専門委員などを歴任。現在は北海商科大学名誉教授、博士(経営学)、北海道地区7国立大学法人工事入札監視委員会委員長、らくら新川カルチャースクールゴルフ講座講師などを務める(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
-
- 電子書籍
- ケアマネジャー 2021年2月号