社会のしくみが手に取るようにわかる哲学入門―複雑化する社会の答えは哲学の中にある

個数:

社会のしくみが手に取るようにわかる哲学入門―複雑化する社会の答えは哲学の中にある

  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2024年04月26日 09時20分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B6判/ページ数 220p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784866251035
  • NDC分類 361.1
  • Cコード C0036

出版社内容情報



萱野稔人[カヤノトシヒト]
著・文・その他

内容説明

“世界”を新たな視点でとらえ、理解するための実践的哲学のススメ。フーコーからマルクス、シュミット、ロックらの名著を用い、混沌とした社会の問題を解説する哲学の入門書。

目次

権力の民衆化について
デフレから脱却するための一考察
中央銀行とは何か
なぜ日本のポストモダン思想は不毛だったのか?
本のアウラが消えていく時代
東アジアのパワーバランスの変化から日韓関係をとらえる必要性
中国における反日ナショナリズムの逆説について
中国発の金融危機ははたして起こるのか?
「カネ余り」の時代
民主主義の限界とは何か?命の平等主義を私たちはいつまで保持できるのか
空間とともに変容する政治のあり方
グローバル化をめぐって私たちが思考すべき逆説について
「統計学の勝利」の時代はどのような歴史のもとにあるのか?
憲法改正における哲学的合意について
慰安婦問題から見える「正義」の成立可能性について
監視されることよりも見られないことを恐れる時代
日本にとって食糧危機がひとごとではない理由
グローバリゼーションのもとでなぜ領土問題が激化しているのか
アメリカの覇権のあとに何がくるのか?

著者等紹介

萱野稔人[カヤノトシヒト]
1970年生まれ。哲学者。津田塾大学教授。パリ第10大学大学院哲学科博士課程修了。博士(哲学)。哲学に軸足を置きながら現代社会の問題を幅広く論じる。大学での教育・研究活動のかたわら、衆議院選挙制度に関する調査会委員、TBSテレビ番組審議会委員などを歴任(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。