- ホーム
- > 和書
- > ビジネス
- > 仕事の技術
- > リーダーシップ・コーチング
出版社内容情報
「東洋思想」に学ぶ
しなやかで柔軟なリーダーシップ、視点を変えることで始まる「新しいマネジメント」
リーダーの仕事には「悩み」が尽きません。
「思うように部下が動いてくれない」
「丁寧に指導しているのに結果が出ない」
「思い切った決断できない」
「チームを率いる自信がない」 など……。
こうした悩みを乗り越えるにはどうすればいいのでしょうか?
そのヒントとなるのが、本書で提案している「東洋思想」です。
東洋思想とは、一言で表現するなら<視点の転換>と言えるかもしれません。
「矛盾を切り分けない」「物事をあらゆる角度から見る」「インスピレーションを重んじる」
こうした柔軟な思考を実践することによって、リーダーの問題は違った様相を見せ始めるのです。
これまでのやり方に限界を感じているマネージャーの方々には意外なヒントが見つかるでしょう。
多様性と向き合うすべてのリーダーに、本書を捧げます
内容説明
儒教、老荘思想、仏教、禅…2500年以上継承されてきたアジアの叡智をビジネスに生かす。
目次
序章 なぜ東洋思想がリーダーに必要なのか
第1章 どのように人を動かすか
第2章 どのように人を育てるか
第3章 問題社員をどう評価するか
第4章 別れをどう受け止めるか
第5章 どうすれば決断できるのか
第6章 どのように自信を取り戻すか
終章 悩むからこそリーダーである
著者等紹介
中村勝裕[ナカムラカツヒロ]
株式会社アジアン・アイデンティティー代表取締役。Asian Identity CEO&Founder。愛知県常滑市生まれ。上智大学外国語学部ドイツ語学科卒業後、ネスレ日本株式会社、株式会社リンクアンドモチベーション、株式会社グロービス、GLOBIS ASIA PACIFICを経て、タイでAsian Identity Co.,Ltd.を設立。現在は「アジア専門の人事コンサルティングファーム」としてタイ人メンバーと共に人材開発・組織開発プロジェクトに従事している。また、タイにおいてビジネス教材『スースー!ピム!~マンガで学ぶビジネスの6つの基本』を出版。YouTubeでは「名言ゆるラジオ」を運営している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
ta_chanko
黒頭巾ちゃん
Yodai
健太郎
たけ