感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
fwhd8325
67
なぜ?と言う感覚を持つことは大切です。時に面倒がる方もいると思いますが、それでもなぜ?と問いかけることは大事だと思います。キニ子ちゃんは名前の通り、キニナル、キニナルと疑問を投げかけます。私もいつまでも好奇心を失わないで、キニナルことを見つけたいと思います。2020/11/01
へくとぱすかる
66
日常の疑問に答える雑学で、6年生女子の卒業までの1年を綴っていく。パステル調のオールカラーが楽しく、イラストがきれい。Q&Aの形式だけど、いつのまにか満塁小学校(すごい名前!)6年F組のクラスメートたちに親しみをもってしまう。転校生のナル男くんの第一印象は変だったけど、キーパーソンとして、いろいろ役割を果たしていく。「今週の日曜」とはいつを指すのか。ここに混乱があったとは初耳でした。校舎の建築に方角のルールがあったことも知らなかった。ピクニックとハイキングのちがい? うーん、ボーッと生きてました(笑)。2022/01/25
ぶんこ
45
小学6年生のキニ子さんが、毎日の生活の中で気になったことを担任の先生に日記という形で問います。キニ子さんの気になることが面白い。最も面白かったのが「空気の中の気体の78%がチッ素」。ええ〜、酸素と二酸化炭素じゃないの?しかも78%!先生の回答、ん?解答も面白い。そして、このように使い分けが気になる漢字も気になる。特に感想を書くようになってみると迷うことも多い。今回の解答のように、説明を読んでも悩む。キニ子さんも先生も素敵。2021/10/15
みっこ
43
小六のキニ子ちゃんには気になることがいっぱい。その素朴な疑問を日記に書いて提出すると、『自称雑学男子』の先生が返答してくれる。学校で習わないことに疑問を持ってそれを文章にできるキニ子ちゃん素敵!そして先生の返答も素敵(*´-`)雑学本だけど、押し付けがましくないゆる〜い空気感と可愛いイラストが良いですね。2021/10/09
どあら
38
図書館で借りて読了。中々面白かったです❢気になることはほおっておかずに調べましょう😉2021/08/17
-
- 和書
- ロマンティック 角川文庫