内容説明
ネットで売るな!紙DMで売れ!開封率74.3%。行動率22%。顧客の五感に訴えかける紙DMはこんなにスゴイ!小さな会社でも勝てるダイレクトマーケティングの極意とは?
目次
はじめに―ネットよりも「紙のダイレクトメール」のほうが圧倒的にお客さまを集める理由
序章 ダイレクトメールの開封率はなんと7割!―今の時代、顧客の心理は、手に取って、体験として楽しめるものを求めている
第1章 ターゲット―誰に向けてダイレクトメールを出していますか?「とりあえず送る」では、単なる紙のムダづかい!
第2章 アテンション―DMは開封されなければ、即、ゴミ箱行き!1秒以内に興味を持ってもらうにはどうする?
第3章 メッセージ―「物語」は最高のマーケティングツールだ!クロージングへとつなげる展開の極意
第4章 アクションプラン―DMは顧客にアクションを起こさせなければ意味がない 顧客を思い通りに動かすシナリオを作れ!
第5章 エリアマーケティング―お金をかけなくてもできる!街の商店ならではのマーケティング戦略
第6章 ダイレクトマーケティング実践編―ターゲットの心をつかむセールスレターの作り方とは?ダイレクトマーケティングの極意がわかる
第7章 マーケティングで未来を手に入れる―世の中がどんなに変化しようと、ダイレクトマーケティングの戦略を知っていれば生き残れる
おわりに―「人を喜ばせたい、ワクワクさせたい」が原動力
著者等紹介
中村ブラウン[ナカムラブラウン]
1962年東京生まれ。電通グループの広告代理店などにて、シニアコピーディレクターとして、20年以上にわたってBMWのブランディングを支えてきた。全日本DM大賞など国内外での受賞歴を持ち、ダイレクトマーケティング全般に深い造詣を持つ。現在フリーランスとして、広告・テレビCMの企画制作をはじめ、企業や個人に対してマーケティングなどのコンサルタントを行っている。また、「中国輸入+Amazon FBA」のノウハウを日本で初めて情報発信した実績を持ち、メルマガ、Facebookなどの登録者数は合計約8000人を記録した。日本ネーミング協会会員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。