出版社内容情報
忙しくても運動が苦手でも、あなたの生産性が上がり、リバウンドしないげる身体づくりのコツ。体力の限界を感じ始めたり、仕事の飛躍を感じられなくなったりしているビジネスマンが読む本
内容説明
決断力、発想力、客観力、プレゼン力…。心身が仕事に多大なる影響をもたらしている!あなたの身体、仕事などの不調は「食事、睡眠、運動のルーティン化」と「身体づくり前のリセット」ですべて改善します!頭悩、身体性を鍛えるちょっとしたコツで、あなたの生産性が高まり、稼ぎが増すこと間違いなし!
目次
プロローグ 稼げる身体づくりを始める前に
第1章 ルーティン力を鍛える
第2章 リセット力を鍛える
第3章 生産性の高い身体をつくる食事ルーティン
第4章 生産性の高い身体をつくる睡眠ルーティン
第5章 生産性の高い身体をつくる運動ルーティン
著者等紹介
角谷リョウ[スミヤリョウ]
パフォーマンスアップトレーナー。ハイパフォーマンス習慣を日本で一番サポートして、日本のハイパフォーマンス寿命を世界一にするEXE UP株式会社代表取締役(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
ボ~
3
【図書館本】こういう本を時々読んで、体にいい生活しよう…って時々思うことで満足しているような。2025/06/22
saboshi
2
習慣化するためのHow To。粛々と準備して実行するだけ。2024/07/22
来訪者
2
ファスティングは考えた事はあるにはあるけど...睡眠、運動などに関しては最近この類の書籍読み漁ってるからか目新しい事はなかった。2018/07/10
yama
1
章立てがわかりやすく、すいすい読めた。健康でいたければ、やらねばならぬ習慣ごとがたくさんあるのね…。2022/05/31