まんが 南の島フィジーの脱力幸福論

個数:
  • ポイントキャンペーン

まんが 南の島フィジーの脱力幸福論

  • 出版社からのお取り寄せとなります。
    入荷までにおよそ1~3週間程度かかります。
    ※商品によっては、品切れ等で入手できない場合がございます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷までの期間】
    ■通常、およそ1~3週間程度

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆上記期間よりも日数がかかる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆品切れ・絶版等により入手できない場合がございます。
    ◆品切れ・絶版等の確認に2週間以上かかる場合がございます。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • 店舗受取サービスはご利用いただけません。

    ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
  • サイズ B6判/ページ数 243p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784866072074
  • NDC分類 302.75
  • Cコード C0095

内容説明

日本では考えられない笑撃の習慣と心温まるエピソードに、肩の力が抜けていく…。世界幸福度ランキングで何度も1位に輝く南の島“フィジー”から、生きづらい世の中へ届ける脱力系幸福論マンガ!

目次

1 なんでもかんでも「共有」する(幸せの源“ケレケレ”!?;やさしいジャイアン!? ほか)
2 「テキトー」を許す(テキトー王国フィジー!?;マニュアル完全無視主義!? ほか)
3 未来より過去より「今」(今日が人生最後の日かもしれへん!;面接はぶっつけ本番!? ほか)
4 「つながり」を大切にする(世界一フレンドリーな人々!;トイレはプライベート空間じゃない!? ほか)

著者等紹介

永崎裕麻[ナガサキユウマ]
約2年間の世界一周を終えて、世界幸福度ランキング1位のフィジー共和国へ2007年から移住(現在15年目)。ライフスタイルをアップデートする英語学校カラーズ校長。南の島のゆるい空気感を日本社会に届けるべく「南国ライフスタイルLABO」というコミュニティーを運営。内閣府国際交流事業「世界青年の船2017」日本ナショナル・リーダー。2019年からはフィジー・デンマーク・日本の世界3拠点生活(トリプル・ライフ)を開始(現在はコロナ禍のため休止中)。100ヵ国を旅した経験を生かし、ライターとして「ライフハッカー(日本版)」「日経xwoman」などのメディアで執筆したり、「僕たちは本当に幸せになりたいのか?」などの講演活動をしたり、フィジーから発信活動を続けている。大阪府生まれ。神戸大学経営学部卒業。二児の父

やまぐちかおり[ヤマグチカオリ]
イラストレーター・漫画家。大阪府生まれ。絵本や雑誌をはじめとする書籍や、広告、テキスタイル、ボードゲームなどを幅広く手がける。2017年からドイツの首都ベルリンへ移住(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

コルチャック

18
【異文化理解への一歩に】普通にこの極端とも思える共有感覚がムリ、と思ってしまった。しかし、難民問題や被災者への助けを混ぜられると途端に考えさせられてしまう。大きな視点ではこう有りたいと本能的に思ってるんだろうけど、そこを狙うのは少し飛躍しててズルいような。こんな感想の自分もイヤだけど。この辺り、頭使うので良い書籍ではあると思う。2022/07/31

happy3939

0
これはサイコー!テキトー加減がハンパない!流石に無理だろうけど、こんな生き方したい2021/08/23

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/18231800
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品