- ホーム
- > 和書
- > 教養
- > ノンフィクション
- > ノンフィクションその他
内容説明
天才的頭脳を持ったオタクたち。そのスマホを作ったのも、あのパソコンを作ったのも、みんなオタクです。この本は、そんなオタクのひとりが今後40年を計算した、未来予測本です。
目次
PROLOGUE 2060年、人は神のように生きられる
01 オタクが計算する未来予測
02 近未来に起こる世界の変化
03 2030年、技術の発展と意識の変化
04 2040年、人口頭脳:AIが完成する
05 2050年、人型ロボットという良きパートナーを得る
06 2060年、人が神のごとく生きる世界
EPILOGUE 思うは招く
著者等紹介
岡本公功[オカモトキミノリ]
ライフコンシェルジュ株式会社代表取締役。1974年、兵庫県生まれ。ITオタク。実業家。10歳の頃からプログラムを組みゲームを開発。1994年、初代プレイステーションの開発からゲーム業界にかかわり、その後テレビや映画、ゲーム等のコンピューターグラフィクス分野で活躍。2005年、株式会社VRバンクを設立。人体スキャン技術やスキャンした立体データをリアルタイムで操作するエンジンなどを開発。さまざまな分野で応用し、2007年、警視庁刑事部捜査第一課より表彰され、メディカル関連でのCG協力などにも貢献。2014年、ライフコンシェルジュ株式会社を設立、膨大な情報化社会における次世代型有料総合情報サービスを主目的としたIT事業を行う(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。