内容説明
脳科学から導き出された、アセンションするためのもっとも簡単な方法。
目次
はじめに “意識”があなたをアセンションさせる
第1章 アセンションパラレルとこの世の仕組み(多世界というこの世の仕組み;現実はすべてホログラフィー(幻影) ほか)
第2章 パラレルシフトで「幸運な未来」を選ぶ(パラレルシフトを可能にするたったひとつの能力;ACFを鍛える必要性 ほか)
第3章 パラレルシフトする意識のつくり方(注意が意識を作る;ACFがあっという間に変わる、2枚の写真 ほか)
第4章 勝手にアセンションパラレルへ向かう毎日に変える(日常の過ごし方であなたは変わる;人間関係がラクになる、「他人の長所書き出し法」 ほか)
著者等紹介
吉濱ツトム[ヨシハマツトム]
IQ160の天才アスペルガー。幼少期より特別な能力を持ちながら、重度の自閉症とアスペルガー症候群を併発。19歳のときに訪れた環境の変化により、一念発起して脳神経学を研究する。さまざまなセルフワークや方法を取り入れ、発達障害を克服する。現在は、同じ発達障害を持つ人へのカウンセリングや教育など、多岐に渡り活躍の場を広げている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
侑珠生
1
量子力学の観点から、パラレルワールドがあるという仮説が成り立つらしい。パラレルワールドというのは、映画やドラマのようなドラマチックなものではなく、日常的に移動できる。確かに、ある瞬間の考え方や行動を変えれば、過去の記憶の意味が変わって、未来の可能性が変わるという体験を何度もしている。 ですが、パラレルワールドのシフトには、インナーチャイルドを癒す必要も、トラウマと向き合う事もない、メンタルに取って優しい世界。どの人生を生きたいか、今の自分が決めたらいいと、勇気がもらえた。2023/05/17
Suzu
0
より良いパラレルワールドを選ぶのに必要なのはACF(注意を何かに向ける能力)である。ACFを強化する一点注視法や松果体覚醒ワークなどが紹介されている。それよりもこれまでさんざん言われてきた潜在意識や自己肯定感をあげる、インナーチャイルドを癒すなどは特に関係ないというか重要事項ではないという話に「そうなんだ~」とある意味ほっとした。2025/03/23
独言悟浄
0
著者はどのくらい自分の話を信じているのだろう?苦しんでいる人達に対する方便のような気がする2022/04/29