- ホーム
- > 和書
- > くらし・料理
- > ファッション・美容
- > ファッション,モード
出版社内容情報
写真とイラストで見る、シャネルのすべて!
ベストセラー待望の日本版!女性ファッションの革命児、ココ・シャネル。彼女は?実用的でシンプルかつエレガント”なファッションを次々と考案し、一大帝国「シャネル」ブランドを築き上げた。
本書はドレス、靴、ダイヤモンド・ジュエリーやバッグ、香水など、それぞれの分野でシャネルが成し遂げた数々の偉業を、当時雑誌に掲載されたイラストや画像をふんだんに用いて紹介。シャネルというひとりの女性の波瀾万丈な人生、そして現在まで続く「シャネル」ブランドの歴史を追う。シャネル没後50年!
◎オールカラー、図版120点以上
◎『The Little Book of Chanel』日本語版
内容説明
女性の体を自由にした動きやすいドレス。ボーイッシュなルックにショートヘア、健康的な日焼け。当時斬新だった真っ黒なドレス。女性の社会進出を後押ししたスーツ。汚れが目立ちにくく「足を小さく見せる」靴。肩こもをつけ使いやすくしたバッグ。シンプルな名前でスタイリッシュなボトルの香水。生涯現役で、ファッション界にイノベーションを起こし続けたココ・シャネルというひとりの女性の波瀾万丈な人生、そして現在まで続く「シャネル」ブランドの歴史!
目次
イントロダクション
若かりし頃
メゾン・シャネル
コスチューム・デザイン
戦争と亡命
勝利の復帰
ラガーフェルド時代
装身具
ビューティーとフレグランス
著者等紹介
バクスター‐ライト,エマ[バクスターライト,エマ] [Baxter‐Wright,Emma]
イギリス・ロンドンに在住。セント・マーチンズ・スクール・オブ・アートでファッションを、ブリストル大学で美術史を学んだのち、ロンドン芸術大学及びUCA芸術大学でファッション・ジャーナリズムを教えた。ニューヨーク・オブサーバー、コスモポリタン、マリー・クレールなど多くの新聞・雑誌に執筆
川島ルミ子[カワシマルミコ]
東京都に生まれる。作家、エッセイスト。パリ在住。フランス・ナポレオン史学会会員。フランス芸術記者組合員。ファム・フォロム(フランスで活躍する女性の会)会員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。