ラーメン女王への道―アイドルから店主への創業奮闘記

個数:

ラーメン女王への道―アイドルから店主への創業奮闘記

  • 提携先に2冊在庫がございます。(2025年07月23日 00時49分現在)
    通常、5~7日程度で出荷されます。
    ※納期遅延や、在庫切れで解約させていただく場合もございます。
    ※1回のご注文は10冊までとなります
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    通常、5~7日程度で出荷されます。

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 46判/ページ数 248p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784865812893
  • NDC分類 673.9
  • Cコード C0034

出版社内容情報

元アイドル店主、成功への奮闘を語り尽くす!

元バイトAKBが20歳でラーメン屋を開業し、現在24歳で3店舗を経営する、その奮闘の日々を赤裸々に綴る!倍率250倍のオーディションを勝ち抜きバイトAKBとなった著者は、なぜラーメン屋を開いたのか?店の人気をどうやって保っているのか?独学でのラーメンづくり、開店準備、多店舗経営、誹謗中傷との闘い、SNSの使い方、古都鎌倉への「今までにない高級なつけ麺屋」の開店、コロナ禍での工夫など、店舗経営の苦楽がぎっしり!

「若い、女性、元アイドル」というラーメン界では異色の店主でありながら、最高の一杯を求めて日々突き進む姿にエネルギーをもらえること間違いなし!店を開きたい方、人生に迷っている方、はたまたラーメンを背景込みで味わいたい方におすすめの1冊。

★ラーメン通の有名人が続々推薦★
・『ラーメン大好き小泉さん』作者・鳴見なるさん
・ラーメンYouTuber SUSURUさん
・支那そばや・佐野しおりさん

内容説明

元バイトAKBがラーメン屋の店主に!20歳で開業!苦楽と成功の日々を赤裸々に綴る!

目次

第1章 ラーメン大好きアイドル
第2章 ラーメン沼にハマる
第3章 ラーメン屋、始めます!
第4章 店主は20歳、「八雲」立つ!
第5章 22歳で多店舗経営!快進撃の裏側で
第6章 誹謗中傷との闘い
第7章 新しい挑戦、つけ麺の世界へ
第8章 どんなときも、高く上を見て

著者等紹介

梅澤愛優香[ウメザワマユカ]
1996年、神奈川県大和市に生まれる。高校3年生のときにバイトAKBのオーディションに合格、約半年、アイドルとして活動する。一方で、惣菜調理のバイトをしつつ、独学でラーメンづくりを研究。バイトAKBの契約終了後にさらに精を出し、2017年9月23日、神奈川県大和市の高座渋谷にラーメン屋「八雲」をオープン。順調に客足を伸ばし、2018年には店名を「麺匠八雲」とし、同年10月17日には東京都葛飾区の堀切菖蒲園に「麺匠八雲本店」を開店、東京進出を果たす。2019年にセカンドブランド「煌龍軒」を神奈川県相模原市、東京都大田区の大森に立ち上げ、また誹謗中傷への対抗策として「味のとらや」を横浜市南区の蒔田に開く。その後、つけ麺の魅力に取りつかれ、2020年、神奈川県鎌倉市の北鎌倉につけ麺屋「中華蕎麦 沙羅善」をオープン。現在は麺匠八雲2店と沙羅善の計3店を経営している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

かやは

6
著者は元バイトAKB。修行したのではなく、アルバイトの調理業務の経験や食べ歩き、テレビやインターネットでの独学だという。とても研究熱心な方だ。20歳で開業してしまう行動力が素晴らしい。バイトAKB時代の人脈が店を出すときの助けになっていて、何処に縁があるかはわからないから、なるべく多くの人と出会っておくべきだと感じた。しかし、体力がすごい。身体を壊さないか心配になる。誹謗中傷に屈することなくしっかり対策する負けん気の強さが頼もしい。裁判費用を出せる人が誹謗中傷に対応してくれることは心強いと感じた。2021/09/27

ガンジス川沐浴子

4
たまたまこの本を読み始めた時に、ネットで(悪い意味で)話題になっていて、吉田豪のYouTube(暴露系)を観て微妙な気持ちで読了。でも、ラーメン好きなんだな、って感じはするし、食べてみたいな、とは思う。バイトAKB→契約打切りで好きだったラーメンの道へ→八雲を高座渋谷にオープン→多店舗経営→誹謗中傷との闘い(唐突に誹謗中傷者特定マニュアルがガッチリ書かれていてちょっと怖い)→北鎌倉につけ麺沙羅善オープン→コロナ禍。独学でラーメン作るのすごい。とくに自宅キッチンでガラスープ炊くの、面白そうだけどできないな。2021/11/17

ぱんぷきん

2
AKB卒業後のセカンドキャリアのように書かれているが、著者が属したのは期間限定のバイトAKBなので割とミスリード感があった。もっとも、ラーメン店の経営は名義貸しではなく、本当に経営していたので嘘偽りなし。ただ、すでに文春オンラインでその後の展開を読んでいたので、本書を読んでも100%文面通りには受け止められなかった。おそらくラーメン作りに興味はあるのは間違いないのだろうけど、ラーメン店経営にまでは興味がなかったのでは?財務面は人任せ感がある。著者を責める気はないが、協力していた方々が気の毒な印象はある。 2024/07/12

源次/びめいだー

2
元アイドル(バイトAKB)の著者がラーメン店を創業・経営する奮闘記。面白かったです。2021/10/27

かつ

1
若いのに、しっかりと考えている印象。(本当に自分で書いているのであれば)2021/10/23

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/17673902
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品