出版社内容情報
色鮮やかな人生と、時代を越えて響く言葉!
「自分で敷いたレールの上を真っ直ぐ進むの。たとえ退屈なときがあっても。」
?女性が動きやすく、着心地がよく、耐久性があり、それでいてエレガント”な服を理想とし、ファッション界で多くの改革を成し遂げたシャネル。もともとカフェの歌手であった彼女は、数々の出会いに助けられながら目の前に現れたチャンスを臆さずつかみ、強い意志のもと、自分の人生を切り開いていった。
そんな彼女を支えたのは、社交界、経済界、文芸界の8人の大人物。本書は、彼らとの関わりから、シャネルの人生を語る。また、いまなお色褪せない彼女の言葉も多数収録。
内容説明
女性ファッションの観念を刷新し、一大ブランドを築いたココ・シャネル。強い意志をもち、孤独な人生を切り開いていく彼女を支えたのは、イギリスの大実業家、フランス社交界の女王、ロシア・ロマノフ家の生き残りの大貴族など、8人の「レジェンド」だった。シャネルの色鮮やかな人生を、時代を超えて響く言葉とともに送る!
目次
第1章 すべてのはじまりの出会い―大富豪バルサン
第2章 才能を花開かせた、最愛の恋人―実業家カペル
第3章 芸術・文化支援(メセナ)活動の憧れの人であり生涯の友―社交界の女王ミシア
第4章 シャネルを熱愛したロシア人―作曲家ストラヴィンスキー
第5章 伝説の香水誕生のきっかけの人物―ロシアの大貴族パブロヴィッチ大公
第6章 孤独の理解者―詩人ルヴェルディ
第7章 「マリンルック」「ツイードのスーツ」を生んだ暮らし―イギリス最高位の貴族ウェストミンスター公爵
第8章 ハイジュエリーへの挑戦を後押しした―花形イラストレーターイリブ
終章 引退、そしてカムバック
著者等紹介
川島ルミ子[カワシマルミコ]
東京都に生まれる。作家、エッセイスト。パリ在住。フランス・ナポレオン史学会会員。フランス芸術記者組合員。ファム・フォロム(フランスで活躍する女性の会)会員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
wakazukuri
しの