寛永寺及び子院所蔵文化財総合調査報告 絵画編 〈第二巻〉

個数:

寛永寺及び子院所蔵文化財総合調査報告 絵画編 〈第二巻〉

  • 東京都
  • 価格 ¥8,077(本体¥7,343)
  • 東京都(2001/03発売)
  • ポイント 73pt
  • お取り寄せいたします。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    ■1週間~3週間程度(一部受注後生産品を除く)

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆上記期間よりも日数がかかる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆品切れ・絶版等により入手できない場合がございます。
    ◆品切れ・絶版等の確認に2週間以上かかる場合がございます。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • 店舗受取サービスはご利用いただけません。

    ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
  • この商品は店舗受取ができない商品です。
  • サイズ A4判/ページ数 172p/高さ 29.7cm
  • 商品コード 9784865692853
  • Cコード C0070

出版社内容情報

東京都台東区上野桜木1丁目14番1号に所在する寛永寺は、寛永2年(1625)に徳川将軍家の祈祷寺として天海僧正によって創建された天台宗寺院で、都内における名刹の一つとして知られている。旧寺域内には重要文化財旧寛永寺五重塔をはじめとする建造物、美術工芸品など貴重な文化財を多数伝存してきている。
このため、東京都教育委員会では、台東区教育委員会と共同で平成3年度から6年度まで4ケ年かけて、寛永寺及び子院で所蔵している建造物・彫刻・絵画・工芸品・典籍・石造物および寺院の歴史的変遷について学術調査を実施した。

最近チェックした商品