出版社内容情報
『都史資料集成』は、三多摩地域の旧東京府編入以後の明治27(1894)年から、昭和20(1945)年までの約50年間を対象とした、近代の東京都史に関する基礎資料集です。
『東京市史稿』のような編年体を採らず、各対象年代に特有の主題を選び、それに則して資料を集成したテーマ別資料集となっています。
都史資料集成第2巻 東京市役所の誕生
三都の制、市制特例、東京都制案、高級市制案など、明治期における首都制度問題、大都市制度問題に新たな光を投げかける
『都史資料集成』は、三多摩地域の旧東京府編入以後の明治27(1894)年から、昭和20(1945)年までの約50年間を対象とした、近代の東京都史に関する基礎資料集です。
『東京市史稿』のような編年体を採らず、各対象年代に特有の主題を選び、それに則して資料を集成したテーマ別資料集となっています。
都史資料集成第2巻 東京市役所の誕生
三都の制、市制特例、東京都制案、高級市制案など、明治期における首都制度問題、大都市制度問題に新たな光を投げかける