都史紀要04 築地居留地

個数:

都史紀要04 築地居留地

  • 東京都
  • 価格 ¥2,088(本体¥1,899)
  • 東京都(1957/03発売)
  • ポイント 18pt
  • お取り寄せいたします。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    ■1週間~3週間程度(一部受注後生産品を除く)

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆上記期間よりも日数がかかる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆品切れ・絶版等により入手できない場合がございます。
    ◆品切れ・絶版等の確認に2週間以上かかる場合がございます。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • 店舗受取サービスはご利用いただけません。

  • この商品は店舗受取ができない商品です。
  • サイズ 四六判/ページ数 384p/高さ 18.7cm
  • 商品コード 9784865691054
  • Cコード C0021

出版社内容情報

はしがき

終戦後の東京市員は一挙に進駐して来た連合軍の人々と接して戦前の外人に対する感情とは非常に違ったものをもつようになったと思う。又その後のいろいろな土地や住宅の問題などから、基地とか特別な地域とかといった感じも充分に味わった人もあった。

ここにとりあげた築地居留地は東京の一角、現中央区の明石町に開かれた外人の居留地のことであるが、この僅かな天地を通して幕末から明治にかけて、市民がいろいろのことを感じ、味わった点では恐らくその性質は異なるにしても今と同じようであったろう。
http://www.soumu.metro.tokyo.jp/01soumu/archives/0604t_kiyo04.htm