いま、吉本隆明を問う

個数:
  • 予約

いま、吉本隆明を問う

  • ご予約受付中
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    ◆通常、発売日にウェブストアから出荷となります。
    ◆指定発売日のある商品は発売前日にウェブストアから出荷となります。
    ◆一部商品(取り寄せ扱い)は発送までに日数がかかります。

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆表示の発売日や価格は変更になる場合がございます。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
    ◆ご予約品は別途配送となります。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A5判/ページ数 296p
  • 商品コード 9784865652932
  • NDC分類 910.268
  • Cコード C0036

出版社内容情報

吉本思想の可能性をさぐる!

2024年、吉本隆明生誕100年にあわせて開催された3つの講演会などの記録集。

吉本とほぼ同い年の三島由紀夫を重ねながら戦後史から「日本」の淵源を考察。

全共闘運動の体験を検証しながら、吉本思想をヒントに、混迷する現在の世界を解読する。

それぞれの「吉本体験」をふまえながら、吉本思想を読み換え、あらたな世界観や思考方法を創出する可能性をさぐる。

豊穣な議論多数!


【目次】

第1部 吉本隆明と三島由紀夫――天皇制をめぐって 

◆対談と質疑応答◆

★富岡幸一郎(文芸評論家)  ★安藤礼二(文芸評論家)  ★司会 高橋順一(早稲田大学名誉教授)



第2部 吉本隆明と60年安保・全共闘運動

◆講演◆

「マチウ書試論」の思想の再考から 高橋順一(司会)

思想の自立を妨げた思想家 長崎浩(社会評論家・元東大助手共闘)

革命体験としての全共闘運動 曾澤伸憲(造園業・元中大全中闘)

血と雨にワイシャツ濡れている無援 福島泰樹(歌人)

沖縄反復帰闘争と吉本「南島論」 福井紳一(予備校講師・「日本」近現代思想史)

赤軍派内吉本派と呼ばれて 金廣志(塾講師・元赤軍派高校生)



第3部 いま、吉本隆明を問う

◆講演・対談・シンポジウム◆

戦争論 三上治(評論家)

作品 吉岡耕二(画家)

東大闘争をめぐって 長谷川宏(哲学者・元東大文共闘) 、山本義隆(予備校講師・元東大全共闘代表) 

シンポジウム 「それぞれの吉本隆明」と吉本さんがやり残したこと

小池昌代(詩人・作家)、神山睦美(文芸評論家)、高橋順一、伊藤述史(司会)