出版社内容情報
高橋康資[タカハシヤスシ]
著・文・その他/写真
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
starbro
179
図書館の新刊コーナーで見つけて読みました。 日々進化&変化する渋谷の今を切り取ったエキサイティングな写真集、スクランブル交差点とセンター街がある限り、渋谷の街の猥雑感は、なくなりません(笑) このレビューは、尾崎豊 SCRAMBLING ROCK'N'ROLLを聴きながら書きました♪ https://www.youtube.com/watch?v=l4w2HONUATw https://www.photo-con.com/%E3%82%B7%E3%83%96%E3%83%A4-shibuya/2022/10/20
kaz
2
シャッタースピード等のテクニックによるところも大きいのだと思うが、街が生きている感じが伝わってくる。図書館の内容紹介は『常に未来に向かって、休むことなく、進化している「渋谷」。引き寄せられるように集まってくるいろいろな人々。みんなの「心」に夢を与え、不思議なパワーをくれる渋谷を撮影した写真集』。2022/11/20
お抹茶
1
渋谷という谷によくこんな人が集まるものだと思う。同じ東京でもオフィス街や住宅地とは人の「幅」が違う。写真を見ていると,新しいビルができてもなぜか未完成感を感じる。2024/10/24