神曲のツボ! 「カッコいい」の構造分析

個数:

神曲のツボ! 「カッコいい」の構造分析

  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2025年05月14日 06時43分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B5変判/ページ数 144p/高さ 19X23cm
  • 商品コード 9784865592566
  • NDC分類 764.7
  • Cコード C1073

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

まめもち

3
著者はDCPRG、ペペ・トルメント・アスカラール、Ortance、東京ザヴィヌルバッハ、坪口トリオなどの活躍で知られるキーボーディスト。分析対象の選曲がいいのは言うまでもなく、プロだとここまで曲の構造を分析できるのかというシンプルな驚きがある。2025/04/18

yoyogi kazuo

2
菊地成孔のことが書いてあるから読もうと思った。取り上げられている曲のプレイリストがダウンロードできるのがいい。楽理的なことはさっぱり分からないが分からないなりに聴きながら楽しく読めた。読んで聴いているだけで音楽IQが高くなりそうな曲が並んでいる。2025/03/02

obata yuji

1
再読です。坪口さんのプレイに魅了されてこの本を借りました。理系の人らしい演奏がクールでかっこいいんですね。本の内容はですね、まず選曲が良い。ジャズ屋なのにメインストリームの曲が多いです。耳の良い人の譜面は正確なだけじゃないことに気づきました。作者が意図したと思われる構造面に寄り添った記譜という感じ。それこそ真のトランスクライブだと思う。2024/03/29

sou

1
時々読んでいたタワレコのフリーペーパーでの連載が本になったと知って購入。ジャズだけではなくテクノ、クラシック、J-POP、民族音楽など幅広いジャンルで名曲を紹介。音楽の幅を広げる目的だけでも十分価値あり。加えて、コード進行の解説など自分には難しい専門用語も多々ありましたが、構造にこんな仕掛けがあったんだ!と知れて面白かったです。聴くだけでは全然分からない。文章に滲み出る坪口さんの熱量も。印象的だったのは、ロバート・グラスパー、ブラッド・メルドー、きゃりーぱみゅぱみゅ、ムーンチャイルド、トロイメライ、YMO2023/01/06

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/19976234
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品