災厄からの立ち直り - 高校生のための〈世界〉に耳を澄ませる方法

個数:

災厄からの立ち直り - 高校生のための〈世界〉に耳を澄ませる方法

  • 提携先に2冊在庫がございます。(2025年05月08日 13時59分現在)
    通常、5~7日程度で出荷されます。
    ※納期遅延や、在庫切れで解約させていただく場合もございます。
    ※1回のご注文は10冊までとなります
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    通常、5~7日程度で出荷されます。

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B6判/ページ数 291p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784865550337
  • NDC分類 369.3
  • Cコード C0036

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

Nobuko Hashimoto

27
災害、テロ、紛争、戦争といった負の歴史、負の記憶をどう残し、伝えるかを考えるとき、教訓を得るという観点から論じがちだが、本書はそのような災厄からの「立ち直り」という切り口から論じているのが面白い。事例や地域も幅広い。高校生でも無理なく読める文体で、基本的な知識や背景から説明。ただ、高校生が個人で手に取るだろうか?という感じはする。中身も字が小さくて2段組み、全体に黒っぽい。それでも半日で一冊、読んでしまった。詳細はブログに。https://chekosan.exblog.jp/30317814/2020/11/25

0
この本を自ら手にした人は目に見える世界が辛く苦しいものでもこの現実と地続きの未来に決して諦めていないという意思がある。この本は世界の残酷さの片鱗をまざまざとみせつけ、その先へと希望を照らす燈火になるだろうが人の手に余る理想に対して踏み出す一歩はあまりに小さすぎる。それでも私たちは<より良い世界>の為に生きなければいけない、その理由は読み終えた人ならばわかるだろう。それでも挫けそうなときは、この<世界>と自らの意思で向き合っていることを思い出してほしい。意思次第で世界はどんな未来でも手に入れられるのだから。2017/02/27

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/11191674
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品