オーバーラップ文庫<br> 異世界迷宮の最深部を目指そう〈16〉

個数:
電子版価格
¥935
  • 電子版あり

オーバーラップ文庫
異世界迷宮の最深部を目指そう〈16〉

  • ウェブストアに2冊在庫がございます。(2025年05月24日 12時51分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 文庫判/ページ数 506p/高さ 15cm
  • 商品コード 9784865549799
  • NDC分類 913.6
  • Cコード C0193

出版社内容情報

――祝福の産声。

――HP0。
相川渦波は死んだ(・・・)。
世界の『一番』は『星の理を盗むもの』ラグネ・カイクヲラ。
カナミの肉体はラグネが所持し、彼女に付き従うは『血の理を盗むもの』ファフナー。
……それでも。
『光の理を盗むもの』ノスフィーはそれでも誓う。
人生の全てを『代償』として本当の『魔法』に至り、『お父様(カナミ)』を生き返らせるために。
ノスフィーはカナミの肉体を奪還するべく、ラスティアラたちとフーズヤーズ城突入作戦を開始する――。
全てはこの光満ちる『頂上』で、産声をあげるために。

内容説明

―HPO。相川渦波は死んだ。世界の『一番』は『星の理を盗むもの』ラグネ・カイクヲラ。カナミの肉体はラグネが所持し、彼女に付き従うは『血の理を盗むもの』ファフナー。…それでも。『光の理を盗むもの』ノスフィーはそれでも誓う。人生の全てを『代償』として本当の『魔法』に至り、お父様を生き返らせる。ノスフィーはカナミの肉体を奪還するべく、ラスティアラたちとフーズヤーズ城突入作戦を開始する―。全てはこの光満ちる『頂上』で、産声をあげるために。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

よっち

32
彼の肉体を所持し、『血の理を盗むもの』ファフナーを従える『星の理を盗むもの』ラグネ。一番を目指し突き進む彼女を相手に、全人生を代償としたノスフィーがラスティアラたちとフーズヤーズ城突入作戦を開始する第十六弾。圧倒的な力で立ち向かうものを蹂躙するラグネ。カナミやラグネの過去も明らかになってゆく中で、大切なものを取り戻すため傷つくことも厭わずに突き進む献身的なノスフィーがとても眩しかったです。これだけ激動の展開が続いたわりには納得の決着でしたけど、でもほんとにヤバそうな気がするのはこれからなんですよね...。2021/08/25

サケ太

16
いやぁ、すげぇ。凄かった。このスケールのデカい戦いが好きだ。2022/01/11

のれん

12
最初から本作は本音のぶつけあいが激しい作品だったが、中でも本作は感情のデカさが違う。 「嫌いだけど家族」という作品は数多いが、好きという感情を生きるための偽物だとした上で、それも自分なのだというムチャクチャで、愛おしい結論は凄いと思った。 結局相手を信じ切れない二人は家族に愛されなかったわけだけど、一切の曇りなく父を愛したノスフィーは夢を叶えた。この対比に信じる無償の愛の強さを感じる。 さぁカナミが信じる愛とは誰へのものだろうか。 その強さを持ってして初めて妹という名のラスボスに相見えることが出来たのだ。2022/03/23

彼方

11
あぁ…終わって、始まる…。世界の『一番』を目指すラグネの本当の生きる意味とあまりに遠く、ささやかな願いを求めるノスフィーの最期が、ついに…。合わせ鏡も同然の親和と親を想う子の願い、どうしようもなく確認したくなくて…それでも素直な光に包まれ直視させられる真実。苦難に満ちた道程を歩ききった切なさと晴れやかさ、そして美しすぎる舞台の上で人生を描ききってみせられて…webは既読なのですけど、放心状態になる読後感…。痛みを越えた『代わり』に宝空…戻れない後悔と未練…散りばめられた情景に至るまで一言一言が名文でした。2021/08/27

フラチキさんです

7
★★★★★★ 本当に一気読み。ノスフィー自身は自らの『愛し合いたい』という未練達成のため皆に献身的な立ち振る舞いをしていたのかもしれないが、それを上回るほどの彼女の人を信じ、見捨てない自己犠牲精神には本当に感動したし好きになります。夢を叶う物として疑わず信じ続けた者と、夢を叶わないと知り諦めた者、夢を叶わないと知りながらも目を逸らし偽の幻想を追い求め続けた者である3人の対比が、本当に苦しかったり眩しかったりしました。最後には熱い心のぶつけ合いで、私の推しはやっぱりいぶそうだと再認識できる最高な巻でした。2021/12/30

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/18413913
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品