感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
ひぬ
23
中世ヨーロッパの世界観を背景に、騎士見習いの主人公・ロサが城の中で過ごす日常を描いた作品。彼らの城の中での日常が細かく描写され、かなり勉強になりました。戦いだけが全てじゃない城での生活。騎士見習いが主役ではありますが、普段連想するような華やかさはなく、雑用を通してロサが錠の城クラウストラの裏方の人物と接触していき、そこの彼らの生活が丁寧に描かれていました。驚くところは一箇所あったものの、派手な展開はなく、ほのぼのとした日常を楽しめました。2021/07/06
ホシナーたかはし
22
衝動買い、大成功!みんなの仕事?騎士見習い。異世界だけど、魔法もなく騎士見習いのやることを懇切丁寧に紹介しているところが、珍しく面白いです。なぜロサが○○(ネタバレの為伏字)を偽って騎士見習いをしているのか、続きが気になる良作。2020/11/23
美周郎
15
ファンタジーではない中世ものと考えていいのかな、女性騎士当たり前の作品にここのところ多く触れていたので一周回って新鮮。描き込みは多くても画面が黒くならないやさしいタッチの絵が素晴らしい。2020/12/01
のれん
14
タッチが淡く、書き文字風の時代解説などが小綺麗な世界観に合っている。 中世の城下町をリアリティある形で描写しており(衛生関係はかなり美化しているが)、さらにそこで日常を強調している所に味がある。 少女漫画みたいな画風が逆に映えており良い。戦闘描写は馬上試合でも極力省き、社会情勢ではない町の風景に注力している作品は中々ないのではないか。 ニッチではあるが、儚い結末を想起させる構成で物語としても読ませている。 可愛らしい騎士見習いを好きになれれば好調な一作。2020/12/12
mt.gucti
11
やはり色々描いてきた人なのね。画面構成がこなれてて、線が多い割に見やすくて、コマと関係ない絵も面白くて。背景と組み合わさったキャラ絵がなぜかランドストーカー?。表紙気に入れば、中身もオススメです2021/08/19