オーバーラップ文庫<br> 弱小ソシャゲ部の僕らが神ゲーを作るまで〈1〉

個数:
電子版価格
¥715
  • 電子版あり

オーバーラップ文庫
弱小ソシャゲ部の僕らが神ゲーを作るまで〈1〉

  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2025年05月11日 23時12分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 文庫判/ページ数 319p/高さ 15cm
  • 商品コード 9784865545845
  • NDC分類 913.6
  • Cコード C0193

出版社内容情報

私と一緒に、神ゲー作りませんか?

ソーシャルゲームは遊ぶだけじゃない、作るものだ――。
ある事情から命薫(めいくん)高校へと転校してきた白析解(しらせきかい)は、転校初日に弱小ソシャゲ部の部長・青井七花(あおいななか)に出会う。
廃部寸前のその部に所属するのは、ガチャ狂いのプログラマー・黄島文(おうしまあや)に自分で描いたイラストの可愛さに失神するイラストレーター・黒羽絵瑠(くろばえる)と変人ばかり!?
元プランナーである解の入部によって部員不足は解決し廃部は免れた――
と思いきや、『他校との対抗戦で結果を出さなければ廃部は覆せない』と生徒会に通告され――!?
試されるのは今あるソシャゲをより面白くする『運営』の力。
過去に培ったものと新たな仲間と共に、解は最高のソシャゲ作りに挑む!

内容説明

ソーシャルゲームは遊ぶだけじゃない、作るものだ―。ある事情から命薫高校へと転校してきた白析解は、転校初日に弱小ソシャゲ部の部長・青井七花に出会う。廃部寸前のその部に所属するのは、ガチャ狂いのプログラマー・黄島文に、自分で描いたイラストの可愛さに失神するイラストレーター・黒羽絵瑠と変人ばかり!?元プランナーである解の入部によって部員不足は解決し廃部は免れた―と思いきや、『他校との対抗戦で結果を出さなければ廃部は覆せない』と生徒会に通告され―!?試されるのは今あるソシャゲをより面白くする『運営』の力。過去に培ったものと新たな仲間と共に、解は最高のソシャゲ作りに挑む!第6回オーバーラップ文庫大賞・金賞。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

よっち

47
「IT促進法」により学生の部活にソシャゲ開発が推進される世界。不正の内部告発を行いソシャゲの名門校から命薫高校へと転校してきた白析解が、弱小ソシャゲ部の部長・青井七花に出会う青春小説。廃部寸前の部に所属するガチャ狂いのプログラマー・黄島文、思い込みの激しいイラストレーター・黒羽絵瑠といった優秀で個性的な部員たちと出会い、ぶつかり合いながら絆を育んでいって、そんな新しい仲間たちに支えられながら過去を乗り越える展開はなかなか良かったですね。スタートラインに立った続巻ではヒロインたちの掘り下げも期待しています。2020/06/09

しの

25
テーマ ⇨it×部活×青春×ビジネス it促進法によって、ソシャゲ部などが当たり前になった世界観がとても面白くてよかったです。2020/07/02

しぇん

22
何となく停滞期にあるように感じてるソシャゲを部活で作る話。政府が推奨してソシャゲは嫌だなとか思ってしまいましたが。物語はちょっと地味でしたが、プランナーが行うことなどを詳しく書いてるのが特徴でした。2020/01/05

かっぱ

21
とある事情からソシャゲ開発をやめた少年が、転校先の弱小ソシャゲ部の部長を担う少女と出会うところから始まる物語。良い青春モノを読めた。ソシャゲという身近なゲーム制作を丁寧に描いて各キャラクターの内面にまで踏み込んで展開されるお話は、王道でありながら熱意がたっぷりこもっていて読了感が爽やかだ。ソシャゲに対して真っ向から真摯に忠実に向き合った作品というのはある意味で新しいのかも。ゲーム運営する上での専門用語に触れてくるものの、やさしく解説がなされ、高校生ゆえの心の未熟さに触れる青春モノとしてもとても良かった2020/01/02

ツバサ

20
良い青春だ。創作での苦悩と高校生だからこそ出来る無茶なパワーが組み合わさり、とても面白い作品になっていました。影があるから光が際立つんだなと改めて感じました。2019/12/25

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/14888273
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品