出版社内容情報
絵本で絵探し あてっこ 指差しあそび
ねこのミケがかくれんぼ。
さあ、どこにいるのかな?
あちこちに隠れたミケをみつけてね。
ゆるやかなキャラクターのやさしいイラスト
あかちゃんの参加を促す言葉かけ
パパやママとお話ししながら、幸せな親子時間が過ごせるあかちゃん絵本です。
担当編集者より
いろいろなものに隠れる猫のミケを、いっしょに指さししながら探しましょう。だんだん隠れ方が難しくなっていくミケを見つけられるかな?見つけたときの「ミケみっけ!」という言葉のリズムも面白いので、ぜひ繰り返し探しながらやり取りを楽しんでください。
内容説明
参加で楽しい!あてっこえほん。ねこのミケがかくれんぼ。ミケはどこかなどこかな?
著者等紹介
北村人[キタムラジン]
1981年東京都生まれ。東海大学教養学部卒業。絵本作家、イラストレーター(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
starbro
118
北村 人、2作目です。赤ちゃん向きのシンプルな絵本、ミケは、素朴な可愛さだにゃあ(=^・^=) https://www.hisakata.co.jp/book/detail.asp?b=049337 【読メ😻猫部】2024/11/07
ぶんこ
32
女の子とミケのかくれんぼ。見開きページに「ミケ どこかな」ページをめくると「ミケ みっけ!」最後の方に女の子も出てきて、ミケを見つけた時の顔がかわいい。とっても嬉しそう。見つかったミケも嬉しそう。虹の橋をわたった飼い猫とかくれんぼしたくなりました。2024/12/18
馨
32
シンプルな絵本。ミケネコ好きなので読みました。2024/11/10
anne@灯れ松明の火
20
隣市新着棚で。おはなし会で読んだ。猫のミケのかくれんぼ。ミケを探すのだが、大人からすれば、「こんなにバレバレでいいの?」と言いたくなる(笑) でも、小さい人にはとても楽しい! この日は、3歳さんがすごくハマってくれて、「ここにいる!」と指さしに来てくれた。読み終わっても「もう一回!」 私もうれしくなって読んだよ~♪ またまた、「もう一回!」 その後、文章は端折って、ミケ探しだけを三回ぐらいやった(笑) 次の本を読んで、片付けてからも、もう一回ミケ探し♪ 北村さんのオシャレな絵は何回見ても素敵!2024/12/10
退院した雨巫女。
13
《本屋》みけ、可愛いなあ。2024/12/08