出版社内容情報
おいしそうに描かれたイラストとリズミカルな擬音が楽しい食べ物絵本。コロッケの衣のサクサク感は食べたくなること間違いなし。おいしそうに描かれたイラストとリズミカルな擬音が楽しい食べ物絵本。コロッケのお料理中をリアルに描き、あつあつ、ほくほくがおいしそう。コロッケの衣のサクサク感は食べたくなること間違いなし。
若菜ひとし・きよこ[ワカナヒトシキヨコ]
著・文・その他/イラスト
内容説明
コロッケいただきまーす!たべもの絵本。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
鱒子
62
図書館本 鍋の中のリアルな写実主義?コロッケと、それ以外の簡略化されたポップな絵柄。このバランスの良さに惹かれます。繰り返す擬音もいい。裏表紙もいい。とっても良い絵本です。2020/07/09
ベーグルグル (感想、本登録のみ)
44
表紙の絵に惹かれて。コロッケの作り方が載っている絵本。夜遅い時間には目の毒。お腹が空くぅぅ。手作りで、しかも揚げたてのコロッケは美味し過ぎる。でもコロッケって作るのが面倒なレシピだから、年に数回しか作らない(笑)。2023/01/21
くぅ
34
お料理が大好きになった息子と。このところ、毎日2人でキッチンに並んでいます。コロッケ、すごく美味しそうだったけど、今割りたいブームの卵が出てこずつまらなそう(笑)コロッケじゃなくメンチ、してみます??(3歳10ヶ月)2021/04/01
たーちゃん
32
【絵本ナビ】どうしても食いしん坊な私が選ぶ絵本は、美味しそうな食べ物が描いてあるものになってしまう(苦笑)息子も好きなコロッケの作り方が美味しそうな音と共に描かれています。息子も美味しそー!と言っていました。2020/05/20
kayo
30
最近のお料理のレシピ動画を見ている感じ。コロッケが作られていく様子が擬音を活かして描かれています。絵柄は注目して欲しそうなところはリアルで、簡略化された部分とバランス良く思います。表紙の油の泡の出具合なんて本当に匂いと熱が伝わりそう。きつね色にこんがりと、コロッケ美味しく出来ましたよ〜!2020/09/12