出版社内容情報
お馴染みの童謡「おもちゃのチャチャチャ」を絵本化。イラストは海外でも高い評価を受けている市原淳。親子で読んで歌って楽しめる。
【著者紹介】
愛知県出身。大阪芸術大学デザイン科卒業。2009年オリジナルキャラクター「Popper Town」がカナダのDECODE社よりアニメ化され、日本のディズニーチャンネルをはじめ世界約100カ国のテレビで放送される。絵本の作品に『ホッペツタウン』(小学館)、『トンネルねるくんくるままにかな?』(くもん出版)、『にっこりにこにこ』(講談社)、『すごいくるま』(教育画劇)等多数。絵本の他にグッズ、広告のイラストレーションなどでも活躍。
内容説明
だれもが知っているあの歌が、楽しい絵本になりました!いっしょにうたってね!
著者等紹介
市原淳[イチハラジュン]
愛知県生まれ。大阪芸術大学デザイン学科卒業。広告・書籍などのイラストレーション、絵本、キャラクターデザイン、雑貨、など幅広く活躍。2009年、オリジナルキャラクター「ポペッツタウン」がカナダでアニメ化され、現在世界約100か国のテレビで放送されている。日本児童出版美術家連盟会員。あいち造形デザイン専門学校特別講師(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
鈴
39
次男4歳0ヶ月。可愛い~♪歌もフルコーラスでボリュームがすごい!歌うほうは大変だけどね。ラストには、もうひとつのオモチャの歌が載っている。次男は歌にノリノリになるだけで、絵本は見てない…。2018/03/05
くぅ
33
リピートすること5回以上。母は歌うのに疲れました。これに出てくる男の子が息子のお気に入り。出てくると何故か大興奮。またまた息子の大好きが増えました。これもそのうち買ってあげようかな。(9か月)2018/02/23
遠い日
14
子どもたちといっしょによく歌ったものです。明るいメロディにのせて、夜の秘密のできごとが脳裏に浮かぶ。こっそりそれを見ている気分。2016/01/14
退院した雨巫女。
12
《書店》作詞は、先日亡くなった野坂さんだったんですね。絵が可愛い。2015/12/19
やどかり
8
1歳4ヶ月の孫に読み聞かせ。お馴染みの童謡「おもちゃのチャチャチャ」を絵本化したもの。大好きなぶたさんが登場するのでごきげん。そらにキラキラお星さまのところでは、手を上げてひらひら動かしたり、チャチャチャのところでは手をたたいたりして喜んでいた。2024/03/31