目次
第1部 「錯簡」とその修復(錯簡とその修正;文章の復元 ほか)
第2部 「万二千余里」はつくられたもの(つくられた“里数”;“里数”は「ピタゴラスの定理」でつくられた ほか)
第3部 「倭人伝」の行程(「倭人伝」の修正文(抜粋)
郡使の通った途1―郡から韓国 ほか)
第4部 雑攷(女王卑弥呼の役割;卑弥呼の女王就任時期 ほか)
著者等紹介
蛭田喬樹[ヒルタタカキ]
1937年東京滝野川生まれ。三浦半島で育つ。1997年(株)サントリー定年退職。趣味の登山の傍ら、『日本書紀』紀年、『魏志』倭人伝を研究。2004年『“記紀”の成立と紀年の謎を解く』を自費出版。全国歴史研究会本部正会員。横浜歴史研究会および古代史懇話会会員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。