津軽こぎん刺し 鎌田久子の世界―伝統と今日の生活の調和を求めて (新装版)

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A4判/高さ 30cm
  • 商品コード 9784865461428
  • NDC分類 753.7
  • Cコード C5077

目次

タペストリー

インテリア
ブラウス・コート・帯
バッグ
小物
配色の考え方
配色・教室展の作品から
グラデーションを作る
コーティングしてみましょう

著者等紹介

鎌田久子[カマタヒサコ]
青森県出身、藍と白の会主宰、1957年より工藤得子氏に師事。津軽こぎん刺しの伝統を守りながらも「今の暮らしに生かす」をコンセプトに新鮮な色使いの作品を提案。こぎん刺しの普及と後進育成のため、越前屋教室をはじめ、カルチャーセンターなどで指導にあたっている。パリ、青森、京都、銀座、京橋などで個展、教室展を開催(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

てん

2
伝統的なこぎんざしについての作品集。和物伝統。図案はなしの作品集。2020/07/09

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/11557461
  • ご注意事項

最近チェックした商品