それがやさしさじゃ困る

個数:

それがやさしさじゃ困る

  • 在庫が僅少です。通常、3~7日後に出荷されます
    ※事情により出荷が遅れたり、在庫切れとなる場合もございます。
    ※他のご注文品がすべて揃ってからの発送が原則となります(ご予約品を除く)。
    ※複数冊ご注文の場合にはお取り寄せとなり1~3週間程度かかります。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    ■通常、3~7日後に出荷されます

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫状況は刻々と変化しており、ご注文手続き中やご注文後に在庫切れとなることがございます。
    ◆出荷予定日は確定ではなく、表示よりも出荷が遅れる場合が一部にございます。
    ◆複数冊をご注文の場合には全冊がお取り寄せとなります。お取り寄せの場合の納期や入手可否についてはこちらをご参照ください。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A5変判/ページ数 132p/高さ 20cm
  • 商品コード 9784865412109
  • NDC分類 370.4
  • Cコード C0095

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」によるものです。

柊子

8
「二分の一の成人式という不毛」息子の頃にもあった。親や家族に感謝の手紙を書いて発表する……。学校は「感謝すること」を教えるが、それは押しつけに近いかも。著者の言うように、「子供は親に感謝しないから尊い」という解釈は、ある意味正しいと思う。産んだ以上、愛情を持って育てるのは当たり前だものね。そういえば、卒業式の頃「感謝の気持ちを送る会」というのもあった。親、担任、保健の先生、給食調理の人たち……誰かに感謝のメッセージを書き、一人ずつ体育館のステージで発表するというもの。これも押しつけに近いかも。 2025/11/22

しじみのさしみ

2
表紙の大あくび、見ごたえある! 子供の世界って大人と全然違うよなあ、ということは感じていたが「大人は経験をもとに話すが、10歳前後までの子供は理性と別に動く」というようなことが書いてあって、それもある、とハッとした。「子供との相性」について「好きはあるけど、嫌いはない」と書かれていて、大人だなと思った。BTSの話がたまにでてくるけど、そこは少し熱を帯びててたのしくなる。2025/10/28

pippibato

1
やっぱり素敵な視点をお持ちの鳥羽さん。塾講師いいなぁ、、、2025/10/26

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/22888008
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ドワンゴ」にご確認ください。

最近チェックした商品